※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て向いてない同じ方いらっしゃいますか?もうほんとに自分が短気なの…

子育て向いてない同じ方いらっしゃいますか?
もうほんとに自分が短気なのと口が悪いのとで
嫌になります。
今日もチャイルドシートに座ってくれず
しまいには座れよ!!!と怒鳴ってしまいました。
全く効果はないし泣きもせず座ってくれないのですが。
もうその時には普通に子供のこと嫌いになってるし、
〇〇してくれないならママもう一緒に遊ばない、など
子供が性格悪くなりそうな声掛けしかできません。
可愛いと思う瞬間ももちろんありますが
2歳になり、自我が強くなりおむつ替えからお着替えひとつ
ほんとうにしんどいです。
子供がかわいそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

向いてないですー
正直手放した方がいいのかもと
考えたりします

はじめてのママリ🔰

私も口悪くなるし、向いてないなーって思ってます。
子供好きと育てるのは別だねーってよく旦那と話してます🤭

✨✨

私も口悪くなります💦
今なんて風邪ひいてて薬飲んでるんですけどなかなか飲んでくれなくて💦
朝からめっちゃ怒鳴ってます🥹
旦那にはそんな怒らないの〜!とか言われるけど見てるだけの奴に言われたくねーよ!と更にイライラします

ポテト

はい✋私も口悪くなっちゃいます!笑
可愛いだけじゃ育児は無理です🤣🤣

nakigank^^

私も向いてないです。。
元々幼少期の愛情不足で、どう接したらいいか分からなく、自分の意思をお構いなしにぶつける子供が苦手で結構苦戦してます。💦

私は、あーあのママ友のようだったら、この子も幸せだったのに。
うちの子じゃなかったら、幸せだったろうにって毎日のように思いますね。。

さあママ

私も一緒です🙋☀️
ずっと一緒に居れば可愛いと思えない時もありますよ🙋

タラコ

私が思ってること代弁してくれてありがとうございます!🥹

はじめてのママリ🔰

はーい🙋‍♀️全く同じです笑

特に上の子が2歳の時は、自分の人格が変わりすぎてやばかったです💦こんなに私ってキレやすいタイプ?口悪く怒る人だったのか、、、って。

それでも、上の子は5歳になりましたけどそんなに口悪くないですよ!むしろ私が悪い言葉を使うと『そういう言い方しないの』『こういう風に言うと良いよ』って、、、😂