※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

アシスト自転車で急な坂を日頃登っているかたきついですか?何か大変です…

アシスト自転車で急な坂を日頃登っているかたきついですか?何か大変ですか?急な坂の上に住むか迷っています。その頃娘は1歳です。やはり不便でしょうか?スーパー行くのにも絶対その坂が必要です。

コメント

はじめてのママリ🔰

とんでもなく急じゃなければ座りながらもいけます!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!子ども2人乗せて毎日そんな坂は現実的じゃないでしょうか?

    • 5時間前
なの

坂の途中の家は嫌ですが通る道が坂くらいなら全然大丈夫です☺️

  • ままり

    ままり

    駅から平坦な道10分急な坂道10分その坂を登り切った上に家がある感じです💦これを自転車だと少し早く着くくらいです。子育てと買い物にはやっぱり不便でしょうか。

    • 4時間前
  • なの

    なの

    徒歩で20分なら自転車なら半分じゃないですかね🤔
    駅まで行かないとスーパー無いわけじゃないですよね💦

    • 4時間前
年子怪獣mama🦖🐾

家からスーパー、駅に行くまでと幼稚園行くまでに坂がありますが、電動自転車最強すぎて楽勝です🥹
ただ、5歳と6歳を前後に乗せてるのでアシストは最大にしないと少々キツいです😂

坂道に強いPanasonicのギュット乗ってます🌷

  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    あ、今年5歳と6歳になる息子ってことです!

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    道の狭さはどうですか?
    私の場合歩道はあるけど人が歩いていたらチリンチリンして避けてもらうぐらいしないと狭いみちです。危ないでしょうか?

    • 4時間前
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    家の周りの道は歩道がそこそこ広いので特に走りにくいとかはないですが、たまに激狭の道走るときはやっぱり怖いし危ないなあと感じます🥲
    うちの場合、前に乗せてる子どもが年齢的に大きいので下?前がよく見えないのもあるんですけどね💦

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    なるほどですねー!とても参考になりました!その坂を使う家か、平坦しかないし駅まで10分の家か迷っていましたが、子供の命考えたら後者にしようかな?と思い始めました

    • 4時間前