※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子、家の中でずっと走ってあっちこっち行って色んなおもちゃ出…

1歳半の息子、家の中でずっと走ってあっちこっち行って色んなおもちゃ出して振り回したり絵本出したり落ち着きがなく目移りが激しいです。
一緒に何かしようとしてもすぐ目移りします。
そして1人で宇宙語を話したりしてます。
本当に落ち着きが無くて外に出ても手は少し繋いで興味があるものがあれば振り解いてあっちこっち行きます。
そしてフラフラふにゃふにゃしてます。
電車も最初はベビーカーに座ってくれますが、途中から降ろせ!と言い膝の上ではじっとしません。いつも抱っこして外見て気を散らしてますが、大きい声で単語を言ったりします💦
先日も児童館のリトミックに行きましたがそれよりもおもちゃで集団行動できなさそうです。うちの子多動ではないか。
また全体的に幼く感じ何か障害があるのかと毎日不安です。

発語や指差しや簡単な指示は通りますが...

積み木も一段だけ積んでぐしゃーーー!とします。

コメント

あさ

娘もあちこち行って遊び場行っても一個に集中しないしあちこち行ってまた同じことして繰り返しです。病院もみんな座ってるのにうちの子だけあちこち
電車もあちこち注意しても聞かない
ずっと動いてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりずっと動いてますよね。多動を心配していて💦

    • 2時間前
  • あさ

    あさ

    わかります笑
    心配してますよね

    • 2時間前