
寝かしつけってどんな感じでしてますか?結構時間かかりますか?今まで夜…
寝かしつけってどんな感じでしてますか?
結構時間かかりますか?
今まで夜は授乳→寝かせてトントンで15分くらいだったのですが、最近は寝かせると「ん"ーー!」って怒って起き上がってハイハイしてどっか行かれます(笑)お昼寝のときも元々寝かせてトントンで寝てました。
今は、もう寝るんだよーって言うとそのうちしがみつくような形でくっついてくるので、そのまま膝に乗せてユラユラしてると眠そうにする→布団に寝かせて添い寝すると5分かからないくらいで寝る感じに変わってきました。
GW中にそんな寝かせ方になってしまって、保育園でのお昼寝大丈夫かなーって不安です😥
- ママリ(生後11ヶ月)

なの
おやすみー!って退室してセルフねんねしてたのが、ずり這いができるようになってから眠くてもカーテン触りにいったりして同じようにどこかに行かれちゃうので笑
隣で横向きからの寝返り返りを阻止してセルフねんねしてた時の体勢にさせてウトウトするとすぐ寝ます!
そこにいきつくまでに30分かかることもあります😅
うちはトントン制度なし、抱っこ寝より布団で寝る方が得意なのでそんな感じです!
もっと体力ついてきたらどうなるかな〜って感じです😂
ちなみに保育園では園での寝方、家では家の。って赤ちゃん適応できるので大丈夫ですよ〜!

さあた
隣で寝たふりしてるだけです!
コメント