
コメント

花束❁¨̮
連盟で3万…
宿泊費と交通費こちら持ち…
包まなくていいのではと内心思っちゃいますね
世間的には一応10万だと思いますけど、そこまで包む義理ないと思います。
今回もまるさんの式のときのように、義姉と連盟でいいのでは?

はじめてのママリ🔰
お車代ないのは嫌ですね💦
7万ですかね。3万は社会人でそれなら引きますね💦
-
まる
片道2時間以上はかかるので結構かかりそうです🚘️💰
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
車移動ならお車代なしは普通かなー。宿泊代ないのはあれですが💦兄という立場からしても最低7万ですね。後々陰で何か言われるのも嫌なので
- 2時間前
-
まる
7万が妥当な気がしますよね😅
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
まるさんの結婚時の義兄弟の年齢と、お車代や宿泊がどうだったのかが分からないのでなんとも…ですが。
学生だったのであれば、大目にみて7万か8万ですね。
もし社会人だとすると…
上のお子さんだけお子様用の食事出してもらいますよね?
それなら5万で充分なような。
夫婦で3万で義弟義姉連盟とトントン、子ども用のご飯って5千円程度だと思いますので、5万でも多いのかなと😅
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、自分たちの結婚式の時の引出物はどうしました?
それぞれに渡しました?2人にひとつ?
家族だからなし?
今回は1家族にひとつになりそうですよね。- 3時間前
-
まる
25歳以上でしたね😅
私たちの時は実家に泊まってました。
2人とも社会人です。
上の子だけお食事用意してもらいます!- 3時間前
-
まる
それぞれに用意して渡しました!
- 2時間前
まる
10万はなぁ…7万でもいいのかなって思ってます😅