
コメント

退会ユーザー
カロナールは大丈夫ですがロキソニンは禁忌ですよ☺︎︎

🍓
医療従事者です。カロナールは問題ないですが、ロキソニンは控えてもらった方が良いです。
-
おちちゃん
お返事ありがとうございます😭
産後退院時にロキソニンを処方してもらったんで。それを昨日の夜中に我慢が出来ずに内服してしまって😭後になって心配になり...飲んだ場合は授乳ストップした方がいいですよね?😱- 5月28日
-
🍓
カロナールで効き目がない場合はロキソニンを服用するのは致し方無いですが、もしカロナールが効くようならそちらを服用してもらっても良いかと思います。
全くの禁忌ではないので、ロキソニン服用後の授乳は問題ないですが、心配なら、是非カロナール服用して下さい😊- 5月28日

ふゆ
ロキソニンも後陣痛など痛むときは飲んでいいと産院からもらうので大丈夫ではないですか?
入院中は飲んでましたよ。
-
おちちゃん
お返事遅くなりすいません!
ありがとうございます!
少し心配だったんですが
大丈夫そうなのでよかったです😭- 5月31日

たろう
入院中処方されてましたが何も言われてないので大丈夫だと思いますよ~
他のママさんもみんな飲んでました😓💡
退院時にも
ロキソニン出してください!
って言いましたけど、
普通に出してくれましたよ😄

へる
入院中に飲んでた痛み止め、ロキソニンでした!!

とーまま
出産後、後陣痛のとき病院でロキソニン貰いました☺
乳腺炎になったときもロキソニン飲めば熱がすぐ下がるよと薬局の処方箋のところの方に言われたので、授乳中でもロキソニンは大丈夫ですよー🐥

いーたんママ
帝王切開の友達が病院で
出されて15日ぶんのんでました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

pooon
どっちも授乳中でも飲めますよ😊
カロナールの方が弱い薬です!
産後ロキソニン処方されてずっと飲んでました😊

ニャン吉
私も頭痛持ちでしたので、産婦人科にてカロナール処方でした。
ロキソニンはダメだったと思います。
確かに薬品1類の分類だったので、市販の物にも、記載あったかと。

退会ユーザー
産後入院中にロキソニン出されて飲んでました😊でも処方されなかったら怖くて飲めないですね😅🙌

ksママ
ロキソニン大丈夫ですよ!
産後の痛み止めとしても
使うので💦

みす
カロナールがいいです( ^ω^ )
でも、弱い薬なので、効かないようであればアセトアミノフェンの頭痛薬があればいいかと思います!
そもそもダメな理由が、母乳に移行するかしないかで、一度服用するくらいならなんの問題もないです( ^ω^ )なので出されてるところもあるとおもいます!けど、やっぱり気になるのでわたしは母乳に移行しないアセトアミノフェンを服用しています♡
おちちゃん
お返事ありがとうございます!
カロナールはいいんですか?
産後の退院の時にロキソニン貰ったんです😱昨日限界で内服しちゃったんですが、どうしても不安になり...
授乳避けた方がいいですよね😭
退会ユーザー
医療従事者ですが
カロナールは妊婦さんも飲めるし授乳中の方にも処方されますよ☺︎︎
カロナールの方が弱いのでどうしても、となればロキソニンも飲んでいいですができるだけ飲まないのをすすめてます。
処方する産院もあるんですけどね(´×ω×`)
うちのドクターは安全の保証がないから処方しない!って人でした。
不安なら今日はミルクの方が気持ち的にも楽だと思いますよ( ˊᵕˋ )