※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこままり
お仕事

保活について相談があります。育休延長や退職の意向を相談時に話しても良いでしょうか。

保活について。

7月生まれの娘の保活を今までサボっていまして焦っています。

今度、市の保育園相談をリモートでしていただく予定なのですが、育休を延長したいとかは口にしないほうが良いのでしょうか???

また育休後は申し訳ないですが、そのまま退職して転職を考えているのですが、復帰せず辞めたいとか、それも話して大丈夫なのでしょうか??

よろしくお願いします。

コメント

かびごん

自治体によると思いますが
あくまでうちの自治体の場合でコメントしますね!
保育園申請して受かったら申込時の同条件での転職以外は基本退園です!
また原則申請時の就労先での復帰が第一前提です!
育休を延長したい、は厳格化以降
お住まいの自治体がどのようにするかによるので
なんとも..ですが厳格化開始したので
言わない方がいいとは思います😶