
義母が孫にあだ名で呼んでほしいと言っていますが、皆さんはどう思いますか。私は普通に「ばぁば」でいいと思っています。
義母が孫に「ばぁば」ではなくて、あだ名で呼んで欲しいそうなんですが、皆さんなら快くOKしますか?
私は「え?普通にばぁばでいいやん」って結構引いてしまったんですけど、私だけでしょうか?
恐らく若いつもりでいてるんだと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
名前って呼ばれる側がすきにきめてもらうものではないのですかね?
義母が孫に「ばぁば」ではなくて、あだ名で呼んで欲しいそうなんですが、皆さんなら快くOKしますか?
私は「え?普通にばぁばでいいやん」って結構引いてしまったんですけど、私だけでしょうか?
恐らく若いつもりでいてるんだと思います。
退会ユーザー
名前って呼ばれる側がすきにきめてもらうものではないのですかね?
「義母」に関する質問
お盆の帰省についてのモヤモヤです🌀 義実家から旦那へお盆の帰省について連絡が入りました。 義実家へは車でスムーズに行って4〜5時間 お盆の時期混雑を踏まえるともっとかかるはず。 上の子は1歳半イヤイヤ期に入りか…
母乳かミルクかってそんなに気になりますか? 出産して3時間後に義母が面会に来ました。 おめでとう!母乳出てる? って言われました。 なんと言うか、、 何にそんな執着してんのか。 世の中そんなこと聞けば不快に思…
さっき、夫のLINEがチラッと見え、 義母から連絡が来ていたので見せてもらうと、 今日は◯◯くんの誕生日、もう◯歳ですね。 いつまでも夫くんの息子だし、私の孫💗 またいつか会いたいな💗 というLINEが入っていました。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
呼び方がどうのと言うより自分のことを「ばぁば」と認めたくない拘りみたいなのが少し面倒くさいなと。
退会ユーザー
そうなんですね!あまり義母がすきじゃないのですか?
わたしの母もばあばは嫌だと言います
はじめてのママリ🔰
若くにおばあちゃんになられたなら分かりますが、、正直自分の母親でも同じこと言われたら、面倒くさいなって思っちゃいます。
孫からしたら、ばーちゃんはばーちゃんなので😂
敬老の日がきても義母の場合、「私おばあちゃんなのね…」みたいな事言ってきそうで、面倒くさいです。
退会ユーザー
そうなんですね!