
義母が孫にあだ名で呼んでほしいと言っていますが、皆さんはどう思いますか。私は普通に「ばぁば」でいいと思っています。
義母が孫に「ばぁば」ではなくて、あだ名で呼んで欲しいそうなんですが、皆さんなら快くOKしますか?
私は「え?普通にばぁばでいいやん」って結構引いてしまったんですけど、私だけでしょうか?
恐らく若いつもりでいてるんだと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
名前って呼ばれる側がすきにきめてもらうものではないのですかね?
義母が孫に「ばぁば」ではなくて、あだ名で呼んで欲しいそうなんですが、皆さんなら快くOKしますか?
私は「え?普通にばぁばでいいやん」って結構引いてしまったんですけど、私だけでしょうか?
恐らく若いつもりでいてるんだと思います。
退会ユーザー
名前って呼ばれる側がすきにきめてもらうものではないのですかね?
「義母」に関する質問
出産してから、実の両親と不仲になった方いますか? 長文失礼いたします。 自分の中で、両親のことを疎遠にしていますが、頭の片隅でモヤモヤしてるのでここに書かせてください。 ↓両親と距離を置く理由 ・両親共にヘビ…
幼稚園のPTA役員や、園行事が多い中、 義母、小姑、義祖母に電車で片道2時間かけて、5歳児連れて会いに行きました。 手ぶらで行くわけには行かないので、銘菓の手土産や子供と一緒に制作したものや七五三の台紙(自分で用…
実家コンプレックス吐き出させてください。※かなり長文です 第一子を出産したばかりで現在入院中です。 実家は遠方で、両親とも田舎から出たことがない還暦過ぎ、初孫です。 実父がかなり難ありな感じで、悪気なく平然と…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
呼び方がどうのと言うより自分のことを「ばぁば」と認めたくない拘りみたいなのが少し面倒くさいなと。
退会ユーザー
そうなんですね!あまり義母がすきじゃないのですか?
わたしの母もばあばは嫌だと言います
はじめてのママリ🔰
若くにおばあちゃんになられたなら分かりますが、、正直自分の母親でも同じこと言われたら、面倒くさいなって思っちゃいます。
孫からしたら、ばーちゃんはばーちゃんなので😂
敬老の日がきても義母の場合、「私おばあちゃんなのね…」みたいな事言ってきそうで、面倒くさいです。
退会ユーザー
そうなんですね!