
コメント

ママリ
生理前は別人格になって自分が怖くなります💦
普通に過ごせていてもいきなりイライラして爆発したり、、。
PMSというよりPMDDがかなりひどいです!
今は偏頭痛持ちでピル服用できないんですが、以前服用していた時はすごく楽になりましたよ🙆♀️✨
合うピルが見つかると生理前も情緒不安定にならなくなりました!
ママリ
生理前は別人格になって自分が怖くなります💦
普通に過ごせていてもいきなりイライラして爆発したり、、。
PMSというよりPMDDがかなりひどいです!
今は偏頭痛持ちでピル服用できないんですが、以前服用していた時はすごく楽になりましたよ🙆♀️✨
合うピルが見つかると生理前も情緒不安定にならなくなりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供同士は仲がいいけど親同士は仲良くしないって普通にあることですか? お友達のママさんから連絡先を聞かれ交換することになり、 休みの日に子供がみんなで遊びたいと言うので私からお誘いをしたのですが、 「空いて…
支援学校に詳しい人教えてください! 来年1年生の子がいます。4ヶ月早く未熟児でうまれ発達ゆっくりさんです。まだ1人で歩くのが出来ず、伝い歩きや手を繋いで歩くのが主です。 こんな感じの子は支援学校に入るとしたらバ…
3歳前後の方 食具の持ち方について! 上手持ちですか? 下手持ちですか? 上手持ちから下手持ちに変えようとしても なかなか難しく… 都度言うけど 食事が嫌になってもいけないので 難しく…😇 ドードルとか使ってたこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつも以上にイライラしますよね…無駄に意地張ってしまって大人気ないことたくさん言ってしまいました。。すごい怯えた顔で私のこと見てました。親失格ですね…
すみません、PMDDというの初めて聞きました💦
下の子と広場に行ってた時、同じように生理前やばいと言ってたママさんがピルもらったらすっごい落ち着いた!と話してたので気になってます。が、これから仕事復帰なのでなかなか産婦人科に行く余裕もなさそうなので😰
長期の休み、土日が生理前と被ると子どもと一緒に過ごすのが怖くなります…
ママリ
なりますよね、、。
だいたい爆発して自己嫌悪になって自分のこと嫌いになるまでがセットです🤦♀️
でも生理前は本当に抑えられないです😢
ピルは慣れたらまとめて2〜3ヶ月分くらい処方してもらえると思いますよ!
半年に一度くらいは採血が必要です。
血栓症などのリスクもあるので💦
漢方なども処方してもらえるので、行くタイミングとしては仕事復帰の前の方がいいかなと思います!
仕事復帰したらさらに疲れとストレスなどもあると思うので😣