
コメント

すーい
弘前は桜が綺麗ですよね😊
扇のねぷたも大きさに圧巻😊
保育園か幼稚園は通われてます?

こんちゃん
弘前に住んでます🎵
娘チャン、息子と同じ年齢です(^^)
良かったらお話しましょう(。•ᴗ•。)♡
-
ゆあとママ
コメントありがとうございました☆
住まいも年齢も近いですね!
宜しくお願いします。
お子さんお2人いらっしゃるのですね!
羨ましいです❤︎- 5月29日
-
こんちゃん
だいぶイヤイヤも落ち着いてきたけど、まだまだ手がかかりますよね(^^;;
2人目妊活中なんですね!
私は2人とも不妊治療で授かりました(^^)
弘前は田舎ですが住みやすいですよね🎵
旦那も私も地元は弘前じゃないんですが、弘前好きです😊- 5月29日
-
ゆあとママ
こんにちは。
娘が風邪をひいてしまい数日バタバタです(泣)
身内と子供相手以外は人見知りなので、病院もグッタリです。
はい、2人目妊活中です(泣)
2児のかあちゃんさんは、不妊治療で授かったのですね。大変でしたね(泣)
稽留流産もあり、諦めて不妊治療考えたら奇跡的に今の娘を授かりました。
2人目は私の年齢もあり、あと1年で諦めようかなと旦那と話してます。
地元は弘前ではないのですね!
県内ですか?- 5月31日

スプーンペット
はじめまして(*´-`)うちの娘は3歳2ヶ月です✨近いですね(*´-`)
ちなみに今年35歳なります(^_^;)私も地元じゃなく、ママ友も全然いません…(^_^;)
-
ゆあとママ
コメントありがとうございました☆
娘さんと近いですね!
年齢は私は今年41歳です。
地元はどちらですか?いつから青森にこられたのですか?- 5月29日
-
スプーンペット
地元は五所川原市なんですが、全然帰りません(^_^;)近いようで遠いし(^_^;)旦那も県外の人なので、知り合いという人は本当にいないんです(^_^;)
五所川原市から弘前市に住んだのは11年前位です(笑)11年も弘前に住んでるのにいまだに慣れません(笑)私みたいな人もいるし何とかやってるので大丈夫です!笑- 5月29日
-
ゆあとママ
こんにちは。
地元は五所川原ですか。
旦那の職場が五所川原です(笑)
地元以外はなかなか慣れないものですね。
今日はこっちにきて2回目の近場まで運転しました。
慣れない車で慣れない道の運転は気疲れします。
何とかなりそうですかね(笑)- 5月31日
-
スプーンペット
旦那さんの職場は五所川原市なんですね☆通勤、ご苦労様です(*´-`)
地元以外は慣れないですよね…地元じゃなくてもよくやってるママさんはいっぱいいるけど、私は人見知りでなかなか輪が広がらず、今に至ります(^_^;)
いつも娘と2人で行動してる毎日ですよ(^_^;)
運転、慣れるまでは怖いですよね(>_<)どの辺にお住まいですか?- 6月1日
-
ゆあとママ
こんにちは。
私も同じで人見知りで、今は家族がいればそれでいいかなと思っていますが、娘が保育園幼稚園に通い始めたら、そうもいかないのかと…(泣)
私は藤崎に住んでいます。
スプーンペットさんは弘前ですか꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱?- 6月3日
-
スプーンペット
なかなか話できないですよね(;_;)ママさん同士でランチしてたりの見ると羨ましくて(^_^;)
子供が可哀想だよなぁとか思ってしまったり(;_;)
私は弘前市に住んでます☆藤崎なんですね☆- 6月6日
-
ゆあとママ
こんにちは。
幼稚園または保育園はもう行ってますか?
うちは来年考えてはいますが、なかなか行動出来ずにいます。
弘前は旦那が休みの日には毎回買い物に出没しています(笑)- 6月8日
-
スプーンペット
弘前によく来られるんですね✨
なかなか悩みますよね💦うちも、今年から幼稚園入れるか悩みました😖今年だと年少クラスなんですけど、3月生まれだし来年の年中から入れる事にしました(>_<")
市、町によって保育料とか違いますよね…ゆあママさんは保育園を考えてますか?
私、来年はパートも探さないといけないしです((>_<")- 6月9日
-
ゆあとママ
こんにちは꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
今日は過ごしやすいですが強風ですね(泣)
悩みますよね…
保育料とか違うみたいですね。
私はあまり詳しくないので余計悩みます
。
3月生まれちゃんでしたか☆
うちは4月生まれなので、学年が変わってしまいますね。
今の所、保育園を考えています。
パートも探さないとですし、考える事が沢山で…
しかものんびり今トイトレを始めたばかりなので、頭がパンクしそうです(笑)- 6月11日
-
スプーンペット
3月生まれは小さいので色々と悩みます😰
トイトレやってるんですね(*´-`)
うちはのんびり…(笑)
上に2人いるので、バタバタの毎日でそのうち何とかなるさでやってる状態です(^_^;)- 6月15日
-
ゆあとママ
こんにちは꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
私の地元にも3月生まれで、3歳2ヶ月の子がいる友人が居ますが、来年から入れる予定と言っていました。
プレとか行かせたり、児童館行ったりして私と違いアクティブなママでした(笑)
トイトレ始めましたが、何だか進め方がまだよく分からなくて、結局またオムツにして休憩中です(笑)
3人兄弟なのですね!バタバタですね(泣)
トイトレは、トレパンより先にトイレで出来るかを優先した方がいいのですかね?- 6月17日
-
スプーンペット
お久しぶりです((>_<")
私も児童館やヒロロとか、遊びに連れ出したりとか苦手なので…公園で娘とのんびり過ごす方が好きなんです…(^_^;)娘の為にはきっと良くないんですけどね(;_;)
トイトレ中なんですね☆きっと、パンツより先にトイレに座って、トイレでできた!!と自信がついて、自然ととれるかなぁと簡単に考えてます(^_^;)
パンツで漏らされてイライラしちゃうより焦らず気長にやってます(^_^;)- 6月29日
-
ゆあとママ
こんにちは。
最近暑すぎですね!
私もそうですよ(泣)去年は極力お散歩お散歩!と出てましたが、冬場あまり出ずにいたら、大丈夫だな…なんて思ってしまって、お家遊びが増えました…
これこそ娘には良くないですね(泣)
トイトレ、やはりそのやり方の方がスムーズそうですね!
実は寝言で「パンツいやー(泣)」と言われ、オムツに戻しました。
トイレもしばらく誘わず、今日久しぶりに誘ってみたら着いてきて、30分粘っても無理そうだったので、「また後でにしよう?」と言ったらグズり…
その刺激で便器じゃない床に立った状態ですが、オシッコ出ました(笑)
びっくりして泣いてましたが、褒めたら嬉しかったようで、ずっと喜んでます(笑)- 7月2日

よっすぃ
こんにちは~(^o^)
初めまして☆
藤崎に住んでるんですね♪私も藤崎です🤣
今育休中で毎日暇してるので
良ければ仲良くして下さい✨
-
ゆあとママ
初めまして꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
コメントありがとうございます☆
藤崎なんですね!ビックリしました(笑)
お子さん3人も❤︎
こちらこそ仲良くして下さい。- 6月5日
-
よっすぃ
同じ藤崎の方がいるとは…
私もびっくりです!!✨
なのでついついコメントしちゃいました😆- 6月5日
-
ゆあとママ
こんにちは꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
今日は過ごしやすい気温ですね!
娘がお昼寝なかなか目覚めなくて、少し延長になりました。
夜がなかなか寝なそうで恐いです…
藤崎は地元ですか?- 6月6日
-
よっすぃ
今日久しぶりに晴れてたので
布団一気に洗いましたぁ🙌
娘ちゃんは寝てくれましたかー🌃?!
うちのはやっと今寝ました~💤💕
地元は弘前市なんです(^-^)/
ちなみに旦那も藤崎の人じゃないんですけど
訳あって藤崎に住むことになりました😊- 6月6日
-
ゆあとママ
こんにちは。
うちは20時に消灯で、21時から21時30分に寝てくれます。
赤ちゃんの頃から添い寝せずに、隣のベッドにいれば1人で寝るように習慣付いたので、スマホ見たり仮眠したりして寝るのを待ってます(笑)
地元は弘前なんですね!
私は埼玉で、旦那が藤崎。
こちらも訳あって同居する事になりました。- 6月8日

あかさ
おはようございます
千葉から引っ越してきた四人目妊娠中のものです(笑)
良かったら仲良くして下さ〰い
-
ゆあとママ
コメントありがとうございます꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
千葉から青森ですか?
私は埼玉出身です☆
しかも4人目妊娠中!
子沢山ママさんですね◟̊◞̊ ♡
こちらはまだ1人で、なかなか授かれない2人目チャレンジ中です。
宜しくお願い致します₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎- 6月17日
-
あかさ
千葉から青森です・・
なかなか地元帰れてません(三年いて一度しか帰ってません)
子供が多くてなおさら帰れなくなる感じです・・
二人目 うまく行くといいですね⭐- 6月18日
-
ゆあとママ
こんにちは☆
今日は暑いですね(泣)
もう三年いるのですね!
慣れましたか?
子供1人でも帰るの大変なのに、3人+妊娠中だと尚更でしょうね…
ご主人は青森の方なのでしょうか?
うちは主人が青森です。- 6月20日
-
あかさ
もう三年なのか・・まだ三年なのか・・やっぱり育った千葉の方が私はあってるなと感じながらも・・千葉に帰るとなると色々犠牲もあり(笑)なかなか思うようにはいきません💧
ちなみに旦那も千葉の人なので、こっちは全く未知の世界です・・- 6月22日
-
ゆあとママ
こんにちは。
関東で生まれ育ってしまうと、やはり何かと住みやすい環境だったなぁと、まだこっちに1年しかいない私でも思ってしまいます。
旦那も数年向こうにいたのですが、やはり住みやすいと言っています(笑)
色々犠牲ですかぁ…
そうですよね(泣)何かと問題出てきますよね。
うちはまだ保育園入れてないですが、やはり他に犠牲が出てきます。- 6月25日
-
あかさ
うんうん(笑)分かります‼️
私住んでたところはメジャーなところじゃなかったけど、子育てしやすいところだったなって旦那と良く話します
。
田舎だけど、田舎過ぎず、都心にも出やすく、人口もそこそこ・・う〰ん
やっぱり帰りたい(笑)
犠牲が大きいんですよね〰💧- 6月25日
-
ゆあとママ
こんにちは꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
今の環境も時間に終われず、のびのび育児が出来て凄く好きなのですが、地元にずっっっと住んでいたので仕方ないのでしょうね…
私の地元も、あかささんと同じ様な場所です。
私の犠牲…今は同居中の義母のみです…- 6月26日
-
あかさ
子育てしにくいわけではないですが、先々の事(子供が大人になってからの事)などを考えると、やっぱり住み慣れた地方の方が・・ってなります。
同居経験私もありますが、どうですか?良好ですか?- 6月27日
-
ゆあとママ
こんにちは。
子供の将来の事は考えてしまいますよね。
今はまだ幼稚園保育園にも入れてないので余計にです。
同居経験あるんですね!
旦那がハッキリ言ってくれるお陰で、上手くやってる方だとは思います。
少しずつ慣れてきて流せるようにはなりましたが、やはり出来れば出たいです…
あかささんは如何でしたか?- 7月2日
-
あかさ
私バツ1で、ステップアップファミリーなんですが、前の人の時に同居してました。旦那さんはっきり言ってくれる方で良いですね✨
うちは全くでした(笑)
本当に最悪で、ほとんど家の外に出かけてましたもん- 7月3日
-
ゆあとママ
こんにちは。
そうでしたか…やはり旦那次第になりますよね(泣)
義姉も同居していますが、義兄が何も言えない人で、義姉はストレスで病気になってしまいました(泣)
うちは旦那がハッキリ言ってくれるので助かっていますが、生活感覚が全く合わず本当にイライラしてばかりですよ(泣)- 7月5日
-
あかさ
ゆあママさんはいい旦那を持ちましたね👍✨
本当に生活しずらいですよね・・
でも、あまりイライラせずに✨
イライラは子宮に悪いですよ😃- 7月5日
-
ゆあとママ
こんにちは꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
本当にイライラは体調に悪いですね(笑)
穏やかに過ごせる様に心掛けます。- 7月9日
ゆあとママ
コメントありがとうございました☆
弘前の桜を見たのは2回目になりましたが、とても綺麗でした。
扇ねぷたはお祭りは行ったことはないのですが、青森市と五所川原市のを見に行きました。
保育園はまだなんです…来年考えています。
バタバタでなかなか進まずにいます(泣)