※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

独身時代に自分でたくさん貯金を貯めていた方で、結婚をされて、旦那さ…

独身時代に自分でたくさん貯金を貯めていた方で、結婚をされて、旦那さんは独身時代に全然貯金していなかった方いらっしゃいますか?

自分はこんなに貯めてたのに、夫も独身時代にもっと貯めていてくれたらなーって思うことありませんか😂

コメント

ママリ

貯めてることに越したことはないなーと思いますが、独身時代の貯金を私もそのまま残していて家計には入れてないので特に気にしてないです☺️

yuki

それは本当に思いますよねー🤣
実家暮らしなのにほぼ貯金ありませんでしたもん(笑)
しかも6歳も年上なのに!笑
せめて300万貯めてからプロポーズしてねって貯めさせました(笑)

ママリ🔰

結婚時の貯蓄、私1000万、夫0円(なんなら税金滞納してましたww)でした。

時々チクチク言いますが、金銭管理出来ない事を自覚して、全て任せてくれているので、許容しています🤣

はじめてのママリ🔰

おもいますが、自分が選んだ相手だし笑

はじめてのママリ🔰

分かります🤔

貯めとけよって思いました

でも
私の独身のお金は私の物なので
あんまり気にしてないです

るい

めっちゃ思います!!笑

今私の独身時代の貯金には
手つけたくなくて
ここの額からは絶対減らさない!
って決めます🤣🤣

旦那の貯金もあれば
もっと余裕な気持ちもてたのにな
とか思います( ᐪ ᐪ )

旦那に言うと
結婚して家に必要なもの
俺の全財産で買ったから仕方ないじゃん
って言われますがうちは嫁入りで
両親が出してくれましたが
お前の親一銭も出てないじゃん!
ってそこすら戻ってイライラ
しちゃいます🤣🤣