
早産で産んだ方で、早い段階で完ミにした方いますか?35週の早産児です。…
早産で産んだ方で、早い段階で完ミにした方いますか?
35週の早産児です。
上の子の時、母乳がしんどかったので今回は完ミ希望だったのですが、早産児には母乳が良いと聞いて搾乳して飲ませてました。
しかし、最近おっぱいが差し乳になって搾乳量が減ってきました。直母は乳頭混乱を避けるためにするつもりはないです。
これを機に完ミにしたいなと思うのですが、早産児ですし、もう少し頑張って母乳を飲ませた方が良いのでしょうか?🥺
早産児で早い段階で完ミにした方、その後は風邪ひきやすいとかありましたか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのままり
32週で生まれ、2ヶ月入院してたので退院時からカンミでした!搾乳で少し持って行ってましたが基本入院中からミルクでした!
二人目は37週で生まれ、一週間入院しましたが退院時からミルクでした笑
特に体が弱いとか体調崩すとか全くないです!ミルクで変わるとかは思ってないです!

はじめてのママリ🔰
36週ぎり早産でしたが、入院のときから完ミです!
まだ4ヶ月なので今のところ何もなったことないです😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
入院の時から完ミなんですね✨
今も風邪ひいたことないと聞いて安心しました✨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
上の子が34週で産まれ、生後1ヶ月入ってすぐ完全ミルクにしてます!
生後3週間までは入院してて搾乳を持って行ってましたが、夜間搾乳サボっていたので割合としては7割はミルクでした。
甥っ子がほとんどミルク飲んだことのない完全母乳で貫き通ってますが、それと比べても同じくらい風邪ひいて強くなってます😊
0歳児のうちは風邪を引いておらず、1歳4ヶ月で初めて熱出ました!
あとは誰も早産低体重児だったなんて信じないくらいスクスク育ってます🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
甥っ子くんと変わらないんですね✨
母乳=免疫力つくというより、やはりその子の持って生まれた体質が大きいですよね!!
母乳止めたら、今後風邪ひいた時に後悔しないかな〜と不安だったんですが、変わらないというお話聞けて止める決心つきました😌
うちも誰にも気づかれないくらい、すくすくと育ってもらえるように頑張ろうと思います🥹🙏🏻- 2時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
病院から、早産児は母乳頑張った方が良いと言われて悩んでたんですが、二人とも体調崩しやすいとか全くないとのことで安心しました😊
止める決心がつきました✨