※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫についてこんな男の人、うちの夫だけですか?トイレットペーパー替えな…

夫について
こんな男の人、うちの夫だけですか?

トイレットペーパー替えない、芯片付けない、汚しても掃除しない
トイレの後石鹸で手を洗わない
トイレの電気消さない
通販の段ボール片付けない
飲んだ缶、ペットボトル、お菓子のゴミそのまま
スマホどこって毎日聞いてくる
スマホ持ってトイレ、お風呂
スマホ持ちながら今日寒いー?って聞いてくる
バッグや上着、帽子廊下にそのまま置いて、次の日どこ?って聞いてくる
子供が泣いたらトイレにこもる

何百回注意しても直りません。。

コメント

🐻

似たような感じです😇

育った環境だと思ってます💫

Riiiii☺︎

半分以上うちと同じです🫠
トイペの件に関しては言い続けてとりあえず芯は捨ててくれるようにはなりました。新しいのはつけないけど笑
段ボールとかもそのまま率高いから片付けないなら買うな、と言いました。
ゴミ類に関しても片付けないなら食べるな飲むな出すなと言い続けてきました。(子供達にも片付けないなら出すな使うなと言ってます。)
スマホ持って、トイレお風呂当たり前、こちらはこのお腹で3人お風呂入れてさっさと済ませるのに旦那は遅く帰ってきて動画見ながらゆっくり湯船浸かって長風呂するからめちゃくちゃムカつくので自分たち入った後に湯船は流してます笑

何に関しても私が尻拭いなので本当腹立つから逐一言ってます。そしたら色々言われるのが嫌と言われたので😂じゃあ言われないようにして?一人暮らしじゃないんだから!してくれてたらこっちも言わないし!と言いました😣笑

本当でかい子供だし、子供でもできてることができないからそれ以下と思ってます笑

はじめてのママリ🔰

うちの旦那の話かと思いました。
母親に甘やかされた結果だと思います。

年子妊娠中のママリ

私の旦那かと思いました笑
真剣にADHD疑ってます笑

ひな

半分以上同じです😂育った環境とADHD傾向ありだと思ってます。

ちゅん

ADHDかと、、うちの旦那も似たような感じで自分でADHDと言ってました笑

はじめてのママリ🔰

トイレの電気
子供が泣いたらトイレにこもる

以外は同じですですね、あまり気にしないタイプなので特に何とも思ってませんでした💦 缶、ペットボトル、お菓子のゴミやダンボールなど、夫が放置しているものは私は一切触れないし夫にも片付けるようにも言いません、本人が1-2ヶ月して片付けようと思った時に片付けたりしてますね🤔