
お風呂で赤ちゃんを洗う際、動き回るので安全に洗う方法について知りたいです。どうしたら良いでしょうか。
お風呂について!
もうすぐ4ヶ月です👶🏻最近動くのが楽しいようで、お風呂の時もずっとバタバタしてて危なっかしくなってきました!
私の足の上に抱っこして洗ってるのですがどうしたらいいですか👶🏻笑
ひっくり返りそうで怖いです😱笑
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント

あっぷる
バスチェアつかってました!膝上だと怖かったので🙏🏻
結構長く使えるしおすすめです!
お風呂について!
もうすぐ4ヶ月です👶🏻最近動くのが楽しいようで、お風呂の時もずっとバタバタしてて危なっかしくなってきました!
私の足の上に抱っこして洗ってるのですがどうしたらいいですか👶🏻笑
ひっくり返りそうで怖いです😱笑
あっぷる
バスチェアつかってました!膝上だと怖かったので🙏🏻
結構長く使えるしおすすめです!
「お風呂」に関する質問
子どもに対して優しくできない最低な母親です。 ずっと子どもが欲しくて、自己流タイミングや不妊治療の末に結婚7年目でやっと体外受精で息子を授かりました。 妊活中は、いくら頑張ってもなかなか授かれない自分に絶望…
自宅保育の3歳児の1日がこんな感じです。 9:00起床 9:30 朝食 13:30 昼食 15:00おやつ 17:00お風呂 18:30夕飯 21:30就寝 昼寝はほぼしないです。 旦那の仕事も朝遅く、夜遅いです。 直した方がいいですか? みなさ…
わー(ノ_ _)ノ不安すぎる😭 旦那が出張とか言い出した🤔 1泊2日たけど 次男産まれてから初(>_<) ワンオペがんばれるかな?!🥺 お風呂がいちばん不安😥🛁*。 長男は大丈夫だと思うけど 次男頑張ってくれよー(´;ω;`)頼む🙏
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🫶
何ヶ月くらいから使ってましたか?👶🏻
あっぷる
3ヶ月くらいから使っていたと思います!
はじめてのママリ
どちらのバスチェア使ってるか教えていただきたいです😚
あっぷる
アップリカの初めてのお風呂から使えるチェアです!
子供を洗う時にはもちろん、ワンオペお風呂の時私のシャワーを待ってもらう時にも座って待っててもらいました☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!!