※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
子育て・グッズ

働くママさん教えてください!5月から育休明けで仕事が始まったのですが…

働くママさん教えてください!

5月から育休明けで仕事が始まったのですが、早速風邪をひきました😷(私が、、)

幸いGWで旦那も休みなので風邪薬を飲んで休ませてもらっているのですが、これが普通の平日だったらどうなっていたのか、、。

風邪に限らず、今日だるいな〜ってとき栄養ドリンクや栄養剤など飲んでいる方いたらオススメを教えてください!

あとは免疫アップの為の栄養サプリとかも聞きたいです!!

コメント

りりん

名前は忘れましたが、コンビニとかで売ってる、疲れた時にって書いてあるピンク色の栄養ドリンクを1日一本飲んだり、だるいと思ったら水分多めにとって早く休む日を続けて3日くらい早寝したり、身体を冷やさない様に気をつけたり、、、とにかく寝ます😇

おかげで、ここ最近は風邪引いたかも…身体だるーって思いながらでも熱は出ず仕事もこなせるようになりました🥲

もともとは風邪を引きやすく熱も出やすいです…知らないうちに無理をしてしまうんですかね…
この時期は体調崩しやすいですし、お大事になさってください💦

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    調べたらリポビタファインですかね!!
    有難いことに栄養ドリンクとか効くタイプなので頼っていこうと思います😂

    ですよね、、休息が何よりですよね、、無駄にスマホを見てしまいますが、ベッドに入ったら見ないようにして私もとにかく寝るようにしてみます!

    私も子供も育休中から月1で風邪ひいていたので、これからはより意識して身体を大事にして行けたらと思います😭
    ありがとうございます🥹

    • 4時間前
  • りりん

    りりん

    そうですそうです!!
    少し高めのやつも売ってましたが、リポビタファインでも十分でした!笑

    私はそれがきいてるのか分からないですが、何より飲んだら気持ちが楽になる?感じがするので飲んでます🥹笑

    あとはQ&Pの錠剤もいい感じでした🙋‍♀️笑
    私はドリンクしか好きなので、最近はリポビタファインに頼ってますが🥹

    復帰後はなかなか体がついていかないと思いますが、ゆっくり休んでくださいねっ🥺

    • 1時間前