
旦那との関係がうまくいかず、彼の自己中心的な考え方に疲れています。彼は自由や時間がないと不満を言いますが、実際には趣味に多くの時間とお金を使っています。私には子どもがいるため、同じようにはできず、考え方の違いが問題になっています。
旦那とうまくいきません。
旦那は自分中心な考え方です。
(趣味の仲間と比べて)俺は時間がない
自由がない
仕事も大変
とかいいます。
でも私からすれば10時間ねれるし
料理は一切しないし
定時上がりで家から近い職場
仕事長い日は家事育児ゼロだし
そもそも趣味に2〜3万円月に使って
19〜23時くらいまで帰ってこない日が月に5回ぐらいあります。
そんなに自由になりたければ実家に帰れば?とよく言いますがそれは嫌なようで。
私には当然のように子どもを置いて1人で友達と出かけたりする時間なんかないです。
でもそれってしょうがないというか、その分子どもに幸せもらってるし今はそういう時期なのかなって思ってます。
旦那はほんとに無い物ねだりなわがままな性格に感じて疲れてしまいます…。考えが合わなくてほんとうまくいかないです
- N🩷(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はやと
N🩷さん毎日お疲れ様です。
しかも双子さんの子育て‼︎‼︎
とても大変だと思います
なんでですかね。男の人って仕事してれば全て俺が偉いみたいな考えの人が多い気がします!
お母さんは仕事しながらも家事育児子供の気持ちを考えて色々行動するのに。
我が家も旦那は週6で飲みに行って、3次会で酔い潰れて電車逃してタクシー、土日は泊まりで趣味のスポーツ。
もう腹立つことばかりです。
そんなに自由に使えるお金ある?
と思っちゃいます。
共働きですが、私は子供の習い事や欲しい物を買ってあげたくて、自分への買い物なんてもう何年もしてないのに…
「飲みに行ってくるから」で自由に出かけられる事、感謝して欲しいですよね。
きっとN🩷さんも「いつも子供見ててくれてありがとう。忙しいのに飲みに行ってごめんね。行かせてくれてありがとう。お陰で同僚との関係が上手くいってるよ」
とか、感謝の気持ちを表してくれたらもう少し気持ちが楽になるかと思います。
そして飲みに行くならその分家事をしろ👊🏻とも思いますよね
N🩷
え?え?私の夫よりも凄くレベルが高かった…😂😂そんな中私にお優しいお言葉まで、ありがとうございますすぎます🥹🥹🩷
ほんとにそれなんですよー。共働きでなんでそちらだけ自由を求めるのか意味不明すぎます。お前のお母さんではない!!と思います。
ほんとにせめて、その間ありがとうとか言ってくれればいいのに、俺には時間ないなんて言われると、なんなの?となります。
はやと
そうです!
時間はこっちもないんだよー!
と思うし、むしろこちらの方がありません‼︎‼︎
忙しい時間の中、子供のことやって、家のことやって、仕事して、座る暇もないのに。
飲みに行く時間があるならお風呂入れて?って思います💢
N🩷
ほんとそうですよね。どうやって気持ちに折り合いつけてますか?
私に文句を言われても困るんですよね…私もたくさんやってるつもりなので🥲🥲