※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
住まい

キッチンボードの選び方について相談があります。収納の使い方や、ストッカーの必要性、色選びについてアドバイスを求めています。

キッチンボードの選び方について

引越しに伴って、キッチンボードを購入します‼️

あらかたのサイズは入りそうです🧐

写真のような物を検討してますが、悩みすぎて…

疑問としては

①そもそもシステムキッチンに収納がありますが、1の引き出しには何を入れますか??1のガラスの引き戸にはお皿やグラスかな?と思いますが、余った引き出しには食料を入れる感じでしょうか?

②①にも重なりますが、パントリーが別にないので写真の4のようなストッカーがついた物を買うべきなのでしょうか?
2と4だったらどちらをつける方がいいでしょうか?

③キッチンが鏡面仕上げのブラウンです…(中古マンションでこの色はどうにもならず…)キッチンボードは何色がいいでしょうか?
気になっているのは、写真のようなグレー?みたいな石っぽい質感のものです🧐

なんでも構いませんのでアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

えびす

ストッカー部分があるものはこんな感じです

えびす

キッチンの色はこんな感じです💦

えびす

こんな雰囲気のキッチンボードがシックでいいのかな?いや、色味が重すぎ…?など思い悩んでいます…

はじめてのママリ🔰

①1の収納にはお皿やグラスがいいと思います。そうですね、余った引き出しにはストックしておく食材や、お箸やタッパーなんか収納できると思います。システムキッチンの方の収納とどちらに入れるか使いやすさ考えながら好きな物入れたら良いかなと思います。

②どうでしょう?今の引越し前の段階でどれだけ物があるかにもよるかなぁと思います。物少ないお宅なら要らないかもしれませんし、多いなら必要かと。
2と4に関しても、台の上に置きたい電化製品がいくつあるかで考えるといいと思います。レンジとトースターとティファールと、と置くものの配置を考えて距離きちんと計って、1だけじゃ足りなそうなら2を買ってティファールとか2に置いた方がいいと思いますし。1だけで事足りるなら中身が見えない4の方が沢山収納できてスッキリ見えると思います。

③黒は重いと思いますね🤔写真のようなグレーとかベージュ系の方が良さそうです。あと黒ってホコリがめちゃくちゃ分かりやすいです。台の上すぐ溜まってるの見えますよ。

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます✨

    やはり1の収納にはお皿などですね!
    お鍋やボウルなどはシステムキッチン側というようなイメージでしょうか??
    今が賃貸でシステムキッチンではないので、イマイチわからず🥹

    2か4は悩ましいです💦
    ヘルシオオーブンがあるので、それとケトル置いたら1の家電スペースはほぼ埋まりそうです😅
    でもあとは、炊飯器なので足りますね🧐
    ストッカーあった方がいろいろ入れれていいですよね😚
    4にするとゴミ箱をどこにおくか…
    うーん…悩ましいです…

    ちなみに、写真の3の部分いるでしょうか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お鍋やボウルはキッチン側ですね、その方が使いやすいかと。

    写真3も物の量によりますよね。
    キッチン側に釣り戸棚とかあったら要らなそうですけどね。でも物捨てられないタイプ物多いとかならあってもいいと思いますし。

    • 4時間前
  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😭

    キッチン側には吊り戸棚がないんです💦
    何か入れれるスペース確保…と思えばあった方が良いですよね〜✨


    お値段と戦ってみようと思います😂

    • 4時間前