※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

32歳で正社員って夢のまた夢でしょうか?資格なしです。子供が小さいと厳しいですよね。。

32歳で正社員って夢のまた夢でしょうか?
資格なしです。

子供が小さいと厳しいですよね。。

コメント

夏泉

主さんより2つくらい年下なので参考にならないと思いますが、2ヶ月くらい前に未就学児4人いる状態で無資格未経験で正社員雇用してもらいました!

ご縁があれば必ず雇ってくれる所はあると思います🫡

ママリ

私、今の会社、子供が保育園受かりたての2歳・私33歳の時に転職しましたよ!資格なしの事務業です。
やる前から諦めちゃ駄目です💪

はじめてのママリ🔰

31歳、4月から正社員になりました!30歳の時から勉強して資格取りました。うちはある程度大きいので参考になりませんがこれからですよ!考えてる今が一番若いです。動くなら今です。

さえぴー

32歳で離婚した時に専業主婦から就活して正社員になりました✋
子供はその時1歳でした。

今は管理職になって採用もやってますが、他社さんの求人も含めて見てると、募集は結構多い印象なので、希望通りの仕事に就けるかはご自身次第ですが選ばなければ正社員にはなれると思います。

そもそも子供関係なく能力足りない仕事出来ない人もいますし、子供が小さいことは採用厳しい理由にならないと思ってて、
大事なのは子供小さくて迷惑かけるかもしれないと思うなら、それを補う経歴や資格や能力を持つことだと思います。

特に今うちの会社は未経験歓迎で求人出してるのでいろんな方が応募きますけど、履歴書見てて思うのが、経歴も能力も資格も無くてでもとにかく正社員で働きたいですって感じの方も結構いて、何も無いなら資格取るとか職業訓練通うとか、せめて勉強中ですとは言ってほしいなと思います。
子供が小さいことが気にならないくらいの他の魅力を伝えられれば正社員にはすぐなれると思いますし、魅力が無いなら魅力を作る努力を見せられたら良いと思います😊

deleted user

独身時代からの積み重ねが大事だしやはり難しいですよね

はじめてのママリ🔰

38歳で契約社員で入り、40歳で正社員試験受けてなりました🙂
20代から60代(定年後の再雇用)まで満遍なくいて、子供や孫、親介護がいるのは当たり前な会社です。