
寿司や刺身を食べることについて悩んでいます。祖母の卒寿祝いで高級寿司を食べることになり、ボイルされたエビやカニは大丈夫か気になります。生魚を避けてきたため、特別な日だから食べるべきか迷っています。水銀に気をつければ問題ないでしょうか。
寿司や刺身普通に食べてますか?🥲
36週頃に祖母の卒寿祝いがあり、
ちょっと良い寿司屋でコースが候補に上がっています。
寿司屋でボイルしてあるエビカニ等なら食べれるかな?と親が連絡をくれました
気を遣わせるのも申し訳ないというのと、
ビビりなので初期からなんとなく生物は食べていなくて欲してもいないですが、流石に目の前で高級寿司食べられるのは辛い😭という気持ちからもうこの日だけは食べちゃおうかなと迷ってます。チェーンの寿司屋より質も良いでしょうし。。
水銀系に気をつければあとはなんでも良いでしょうか。。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
4人目ですが普通に食べてます。笑

りん
高級寿司なら新鮮でしょうし
ある程度は大丈夫だとは思います

ママリ
頻繁には食べませんでしたが、結婚式参列した時とかお祝い事の時は普通に食べてました😊

まっこ
鮮度と量に気をつければ特に禁忌ではありませんし、普通に食べてました!

ままさま
そこまで気にしていません!
マグロはそこまで好みじゃないので食べていませんが、ネギトロは普通に食べますし😂

初めてのママリ
わたしは妊娠前ですが、実際に刺身に当たったことがあって死ぬ思いをしたので、妊娠中はなにがあっても絶対に食べませんでした😂

はじめてのママリ🔰
極論ですが、当たらなかったら食べてもいいと思います😂💦わたしも食べたくてしかたないので気持ちわかります。
ママリでは、食べてたよって方多いし。
でも結局みなさん何もなかったから食べてたよと言えるんです。。ここまで大切に育てたのに、今更当たって赤ちゃんになにかあったら…または早く生まれたら…と考えたら私なら食べないです。
いま食べなくても自分死にはしないし😂💦産んでからなにも不安なく、食べたいです!あくまで持論です。
コメント