
乳児湿疹の治療について相談があります。ロコイドを1週間使用後、モイゼルト軟膏に切り替えましたが、再び湿疹が出て目を痒がっています。ロコイドを再度塗った方が良いのか、モイゼルト軟膏で様子を見た方が良いのか教えてください。
乳児湿疹 ロコイドに関して質問です。
顔や首まわりに湿疹が出て、
小児科からロコイドとヘパリン物質の混合薬を
1日2回で処方されました。
乳児湿疹での受診が2回目のため、
モイゼルと軟膏とプロペトの混合薬も処方され、
説明は特になく、こちらから
「1〜2日で治っても1週間塗り続けた方がいいですか?」と聞くと
「1週間続ければ十分だね」と言われたので
「その後にこっちを塗ればいいですか?」と確認。
(こっち、というのはモイゼルト軟膏+プロペト)
それで良いと言われたので、
2〜3日でほぼ改善した湿疹ですが、
1週間ロコイド混合薬を続けた後、
モイゼルト軟膏の方に移行しました。
が、3日ほどして再び目の周りに湿疹。
目を痒がっています😭
色々調べると、1日2回のロコイドをやめる場合、
1日1回→数日に1回と徐々にやめていったほうが良いと書いてあり…。
1日2回のロコイドから1日2回のモイゼルトに切り替えたので、
切り替えが急すぎたのか…。
この場合、再度ロコイドを塗ったほうが良いのでしょうか?
それともモイゼルト軟膏で様子みたほうが良いのでしょうか。
分かる方、経験された方、
ご回答よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
モイゼルトじゃなくてプロトピックの方で治療してたんですが
長女が通ってた病院も徐々に減らす感じでした。
毎日から1日起き、週3回、週2回とぶり返したらステロイドまた塗ってねと
なのでロコイドで様子みて減ってきたら1日起きがベストかなーとは私は思います素人意見ですが

ゆき
徐々にロコイドをやめるなんて聞いたことなかったです😅
うちのこは、生後2ヶ月から乳児湿疹でいまも定期通院してますが、赤みがあったり湿疹がみられるときはロコイドを使って、それが治ったらモイゼルトを塗るように指導されてます!
湿疹ってすごく手強いので、ぶり返しも多いので、ロコイドが残っているのならそっちのほうがいいです!
ただ、先生の説明が不親切ですね!
うちのこは必ず毎週経過を見せに行きましたし、ロコイドはかなり弱いですがステロイドなので、治っているのなら使う必要もないので患部を見ずに1週間塗ればいいって適当な気がします、、
あと、目の周りっていうのがちょっと気になるので、私だったらまた受診するかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
前回ロコイドのみの時は、
先生も徐々にやめることに対して
肯定意見だったのですが…。
今回は別薬に移行で、確認もしていたので、
ロコイドの回数は減らさずにモイゼルトに移行しました。
聞かないと説明のない先生だったので、
思いついたことは聞いてましたが、
その後も疑問点が出てきちゃって💦
ちゃんとした先生で羨ましいです😭
前回も目の周りの湿疹はあったので、塗り方は変わらないと思います。
もう一度ロコイド塗って様子みようと思います。🙇🏻♀️- 5月4日

はなちゃんママ
ロコイドをやめてモイゼルトにしたから目の周りの湿疹が出てきた訳ではなく、
きっと数日のずれで次の痒みがきた、といったところだと思います。
部位が違うようなので、1度受診する方がいいと思いました。
目元、ですし。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1回目、2回目ともに目の周りにも湿疹がありました。
目の周りは眼圧が〜という記事を見て、
先生からも指示がなかったので塗らず。
その他部位を塗っていたら目の周りも綺麗になっていたので、
問題ないと思っていたのですが…。
もしかしたら塗っていなかったから目の周りだけぶり返したのか、
はなちゃんママさんが仰るようにまた新たな湿疹なのか…。
一度先生に確認もしてみようと思います🙇🏻♀️- 5月4日

ままり
全く同じ処方でしたが
うちの言われた話になりますが
皮膚の表面で治っていてもその下は、炎症が残ってるから1週間塗って
綺麗になったらモイゼルトと言われました。
同じくやめたら、繰り返す感じです!
それが嫌で、脱ステロイドみたいな人もいるよって聞きました。
うちの場合は、肌が基本的に弱いので
あーかぶれてきたなー
モイゼルト塗るかー
ひどくなってきたな〜ロコイド塗るかって感じです!!
先生にも長期に渡る使用を気をつければとのことだったので、
ひどくなってきたら、ロコイドを1週間って感じですね!
それでも治りが悪ければまた受診して相談してみるのがいいですよ😽
-
はじめてのママリ🔰
すみません、気づかず遅くなりました💦
同じ処方された方の意見参考になります😭
一応病院に行きましたが、煮え切らないというか、
2〜3日ロコイド塗ったら治ると思うから、
そしたらモイゼルトに。
徐々にやめる方法もあるけど〜…と悩んでる感じでした。
2〜3日でモイゼルトにすると
すぐにぶり返すので、先生の話無視して1週間ロコイドの徐々にやめ、で治してます。
ひどくなったら塗って、で問題ないんですね。
コメントありがとうございました🙇🏻♀️- 5月20日
-
ままり
いえいえ、先生によっても考えが違うから自分の直感とかに近い方がなんとなーく安心しますよね😮💨
私も最初は、ステロイド反対派の先生だったのでどんどんひどくなるばかりで( ; ; )
いまは、ボディーソープとかも本人に合うものや優しいものを見つけて、対処してます☺️
アレルギー持ちなので、口周りにも
湿疹で始めたら塗ってる感じです!
お大事になさってください😽- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もアレルギーあるのと、
皮膚弱くて💦
ステロイド反対する理由も分かりますが、
早めに治したほうが良いともいいますよね。
とにかく今ある湿疹を治して、
綺麗にしてあげたいです。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
前回の時にも自分で色々調べて、
1日2回から1回に減らしてやめたのですが、
そのことを先生に伝えた時は
それでいいと、徐々に減らすことに肯定していたのですが。
(ちゃんと先生から説明してほしいですが)
ただ今回はモイゼルト軟膏への移行だったので、確認もしましたし、徐々にではなく1週間1日2回塗布からのモイゼルトでした。
ぶり返した場合塗っていいのですね。
もう一度ロコイド塗って、様子みてみます。🙇🏻♀️