※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

2歳の息子が自閉症やADHDの診断を受けていますが、義理の家族に伝えるべきでしょうか。

2歳の息子が自閉症・ADHD 軽度知的障害の診断を受けています。皆さんは義母や義父、義理の兄弟達に発達障害ということは伝えていますか?大型連休の時には家族で集まったり、付き合いはまあまああります。。

コメント

ママリ

旦那から伝えて貰いました!

  • mii

    mii

    ありがとうございます😭
    それが一番良いのですよね😣我が家は旦那の語彙力が皆無なので羨ましいです😭!!かえって変な風に伝わってしそうなので、、、やはり頃合いをみて私から伝えるしかなさそうです..🥹

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

夫が伝えましたが、義両親達は簡単に考えているのかそこまで気にしてません(私的には大変な事を分かってもらいたいです)😭

  • mii

    mii

    めちゃくちゃわかります😭義実家は何事も簡単に考えてるタイプなので勇気を出して打ち明けても、かるーく流されるのが怖いです...今まですごく悩んで悩んでここまで来たのに!!と、伝えることでかえってモヤモヤしてしまいそうで....ほんと大変なことを理解してもらいたいです..当事者でないとやっぱり理解する事は難しいですよね😔

    • 5月5日
まろん

夫側は夫が、私側は私が伝えました。
理解されるかどうかは別ですが^_^;

  • mii

    mii

    ありがとうございます😭
    夫の語彙力が皆無なので変な風に伝わってしまいそうで任せきれずなので羨ましいです😭さらに義母が誰にでも話しちゃうタイプなので懸念しています🥲

    • 5月5日
ママリ

旦那が言ったか怪しいですが、義母が偏見持ってるタイプの人間なので言うと余計なこと言われるって話しててそれっぽく言ったかもです!療育通ってることは言った気がするとは言ってました!

みみ

我が家は伝えてないです!