

はじめてのママリ🔰
目ヤニうつりますよー!
うちも最近目ヤニやばくて生後0ヶ月なので産院に連絡しました💦
煮沸消毒した脱脂綿を濡らして拭いてあげてと言われました!
同じ場所で拭かないようにと!
結局綿棒濡らして拭いてましなりました!
あまり触らない方がいいのかなと思いましたがとってあげるほうがいいと言われました!
はじめてのママリ🔰
目ヤニうつりますよー!
うちも最近目ヤニやばくて生後0ヶ月なので産院に連絡しました💦
煮沸消毒した脱脂綿を濡らして拭いてあげてと言われました!
同じ場所で拭かないようにと!
結局綿棒濡らして拭いてましなりました!
あまり触らない方がいいのかなと思いましたがとってあげるほうがいいと言われました!
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の子でママじゃないとだめという感情はありますかね? 産まれてからずっと、 お風呂後のミルク&寝かしつけは旦那がやっていました。 最近寝かしつけの時にギャン泣きするようになりました。 パパがどう頑張っ…
2歳4ヶ月の息子について 保育園には通っておらず、生後3ヶ月から人見知りが始まり、2歳手前くらいでマシになってきたのですが未だに人によっては泣くときがあります。私自身も人見知りなので気持ちは分からなくもないので…
私の1人時間は?? 生後3ヶ月の子供を育てています。 子供が2ヶ月になる前頃から旦那がジムに通い始めました。 友人と一緒に通っているそうで、週に3回ほど行っています。 平日は2回仕事終わりに行くのですが18時半ごろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント