
コメント

ST
治ったかもしれませんね👍💓
2人目が逆子でしたが出産までに治ることが多いって言われて、あたしも同じくらいに勝手に治りました✨
旦那のお母さんは3人とも、全員逆子だったけどみんなちゃんと治って普通分娩だったと聞いたのでわりと気楽に体操とかもせずに過ごしてました(^_^;)笑

こみみ
私も逆子だったんですが
先生が
みぞおちよりも下で胎動があれば
逆子が治ってると言われました😊
肋骨のへんだと
まだ逆子らしいです😣
-
ぷに
そうなんですね!ちなみに下腹部でしゃっくりを感じました!
わたしのお腹の子いろんなとこで胎動があるので治ってるのか治ってないのかよくわからなくって😂(笑)- 5月28日

えりーの
私は2子を妊娠中28w頃に逆子判明し、色々試しましたが直りませんでした〜(^_^;
ぷにさんは直ってるといいですね!
もしかしたら治ってるのかもしれませんね!(*^_^*)
祈っていますよ♡
でも、私は一人目をうむ時、陣痛でとても苦しんだので、二番目の帝王切開は陣痛よりはマシだと感じちゃいました♡
だからどちらでも不安がらずにいいお産を迎えてくださいね♡
-
ぷに
治らなかったんですね〜〜〜っ😂
初産なので帝王切開逆に怖いです、、、(笑)
経産婦さんからの言葉、とても励みになります😂💓
ありがとうございます😂💓- 5月28日

いっちゃん(24)
しゃっくり下やと治ってると思います!私の子も下でよくしゃっくりしてます✨でもまだ回転しますよ😎わたしも30週までは回転してました!寝る向きだけ気をつけてくださいね😊
-
ぷに
治ってるといいです〜〜〜っ🙏
そうですよね😂まだまだ油断ならぬですよね😂
わかりました!ありがとうございます🙏💓- 5月28日

ゆき
私の産院の先生は、頭が重くなってきたら自然と下に頭いくから逆子体操はお腹張るだけで効果ないからやらなくていいよーっていってました(笑)先生によってちがいますよね!
私も最近の検診で頭が下に向いてくれました☆
逆子治ってるといいですね!
-
ぷに
本当先生によって違いますよね😂👍
ネットでもいろんな情報があって混乱するので、ただただ先生から言われることをするしかできなくて(笑)
逆子治ってるといいです🙏💓- 5月28日

まあママ
最初わたしも逆子でしたが、いつしか治っていましま(*^^*)やはり、頭が重くなり自然と下になるみたいですね!
わたしもしゃっくりは下からなってましたよ!
-
ぷに
そうなんですね!うらやましい🙏💓
わたしも自然と下に下がってほしいです、、、😂- 5月28日

ますみ
私はずっと逆子なんですが、へそ横だったり、へそ下でしゃっくり感じることがほとんどです😭
治ったのかな?と思っていても、明らかにあばらの下で頭が動いているのが分かるので、逆子でもしゃっくりは下側で感じることもありますーーー(;ω;)
治ってるといいですね✨
-
ぷに
げっ!てっきり下で感じたから治ったかと期待してしまいました、、、(笑)
逆子でも下から感じるんですね😂
治ってほしいです〜〜〜🙏💓- 5月28日

a45
私は初産で30週で逆子になりました!
うちの先生からは体操の指示はなく、寝方の位置だけ指示され31週で治りました❗️
私も下腹部でしゃっくりを感じおへその周辺を蹴られる感覚になり治ってました!
私は寝る向きと毎日おへその上を押して足が上で頭が下だよ〜って話かけてました!笑
治ってる事を祈ってます☺️
-
ぷに
寝方だけでも治るものなんですねー!
わたしも25wの時先生から言われて寝方変えたのですが、また逆子でした😂
声かけもしてるのですが、お腹押すと反抗してくるかのように蹴られます👍(笑)
ありがとうございます!逆子治ってほしいです🙏💓- 5月28日
ぷに
いつも20分してるのですが、途中から下でしゃっくり始まったので15分でやめときました(笑)
治ってるといいですが、、、😂💓
結構勝手に治ったっていう方いらっしゃいますよね〜〜〜!
初産なのでやらなきゃいけないと思って必死にやってました(笑)