※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金無さすぎてゴールデンウィーク何も出来ない。みなさん何してますか…

お金無さすぎてゴールデンウィーク何も出来ない。。
みなさん何してますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

車で大きい公園行ったり
習い事が通常運転でやってるので普通に行かせたりしてます!

ちー助

毎日イオンの無料おもちゃコーナーにいます!子供の体力余ってて自宅保育無理すぎ🤣

はじめてのママリ🔰

うちは近場だけですよ。
まだ小さいし遠くに行っても疲れる、子どもも記憶も残らないし😆
公園行ったり家だとお絵描きしたりシャボン玉やったりしてます。
先輩ママに言われたのですが、子どもが小さい頃は毎日同じリズムで過ごしてあげて、親と笑うほうがずっといいそうです。

はるママ

泊まりはお金がかかるので、日帰りで県外や公園ピクニック遊び行くだけです🚗

ままり

昨日は息子の誕生日パーティ(といってもリクエストのご馳走(ちょっと豪華なカレー🤣)とケーキだけですが😅(プレゼントは息子の都合で後日です😂))、
今日は図書館行ってあとはダラダラ家族でカードゲームしてます😂、
明日は出かけますが、お金があまりかからない小さな博物館(おそらく穴場😂)に行きます✨

最近お米も高いし何もかも高いし、GWだからってお金かけたお出かけばかりはしてられないです😂

ママリ

映画に行ったり
海で遊んだり
サイクリングしたり
庭に滑り台やボールプール、トランポリンを出して遊んだり
お金かけなくても楽しんでますよ!

ままり

お弁当持って公園です😂

ままり

入場無料、駐車場無料で行ける県内の公園で動物に餌やりしたり、ふれあいコーナーで動物と触れ合ったり…というのを昨日今日と2か所行きました!
昨日は海岸沿いの道の駅や、海にも行きました!
お昼はおにぎり、水筒持って行ってます🍙

はじめてのママリ🔰

長期連休は両方の実家行きます!
下手したら食費も浮きます😂

はじめてのママリ🔰

公園
庭で水遊び、ボール、サッカー、大縄
お菓子づくり
ギョウザとか皆で作れるもの作る
家族でスイッチやボードゲーム
家庭学習(英語や漢字)
夏休みの作品募集の準備
読書

お出かけは、両方の実家が近いので顔出してお昼ごはん食べさせてもらって、子供の日のおこづかいもらって食材もらって帰ってきただけです(うちからは母の日渡しました!)。