※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りについてです。4月下旬産まれです。お宮参りとお食い初めを同…

お宮参りについてです。
4月下旬産まれです。

お宮参りとお食い初めを同日にできたらと思っていたのですが、100日後となると8月になります。
暑さが気になるのですが..
みなさんだったら
①お宮参りを1ヶ月後 お食い初めを8月にする
②8月に両方行う
どちらでされますか?
記念の撮影を1回だけで済ませたくて、それを思ったら百日の時期で撮るのが良いかと考えています。
写真館で写真撮影とレンタルをしたくて
①を考えていました。
初めてでどうしたらいいかわからず、、
ご意見を頂けると嬉しいです!

コメント

ちゃんまん

3月上旬産まれです。

私も悩んだのですが、①にしました!
暑くなる時期にご祈祷はつらいなと思ったのと、3ヶ月の赤ちゃんをご祈祷中ずっと抱っこはつらいので…

お宮参りの日は午前中スタジオ撮影して、午後にスタジオで借りたお着物でご祈祷しました。
1ヶ月の赤ちゃんでも結構重くて腕ぷるぷるになりました😂

お食い初めはおうちで行って、落ち着いたタイミングでスタジオ撮影するか、おうちで写真撮影のみにする予定です。

はじめてのママリ🔰

私なら①にします!
今の時期ならではの写真を残したいです☺️
お食い初めの時は袴ロンパース着せて自宅撮影のみにしました🍀

ママリ

4月初旬生まれ
①の日程で行いました!

はじめてのママリ🔰

3月上旬生まれです!
①にしました!
お宮参りの撮影は明後日スタジオでおこなって、100日は自宅フォトにする予定です!!お食い初めとは別の日に自宅フォト撮ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正解は無いので赤ちゃんとママの体と相談してやってあげたらいいと思います🥰

    • 4時間前