※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

各県・市に配置されている救急センターみたいなところって日によって当…

各県・市に配置されている救急センターみたいなところって日によって当たり・ハズレありませんか?
(開業医さんや大きな病院から当番制できてくれてる)

先日、夜間に子どもの誤飲でお世話になったのですが
もう本当にハズレとしか言いようがなくて病院に行ったのに
何も解決せず不安の中一晩過ごしました☹️
(親の不注意で起こったことなのでもちろん反省してます)

もう明らかに無理だろ?みたいなヨボヨボのお爺さんで
耳は遠く、声も小さい、手も震えてるし🫨
知識が古いから話も全然噛み合わないので、もう診察してもらってる立場とはいえイライラしちゃって🙄
結局、ちょびっと心音聞いただけで今何も変わったとこないから明日かかりつけ医行って〜って。そんなの分かってるけどしっかり知識をつけた先生だったら少なからず対処法とか教えてくれたよな〜とか思いました😵

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります!!
よく喘息で夜間行くんですが本当神か?!ってレベルで対応してくださる医師と訴えたいレベルで最悪な医師もいました😓😓
偶然同じ医師に2回当たった時は対応が適当すぎで2回とも入院しました😅帰宅途中の車内で状態悪化しそのまま他の病院で即入院した事もあります笑

誤飲怖いですよね😣😣
そんな対応じゃ何のために行ったのか
時間も体力も無駄にしますしなんせ
不安すぎて眠れないですよね🥲