※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今度、保育園のお友達のお家に初めてお邪魔するのに、何を手土産で持っ…

今度、保育園のお友達のお家に初めてお邪魔するのに、何を手土産で持っていこうか悩んでます。
考えているのが、シュークリームを向こうは4人家族なので8個くらいです。どう思いますか?
他にプラスでどんなもの持っていけばいいと思いますか?
飲み物などは持って行った方がいいですかね?
皆さんは初めてお邪魔する時にどんなもの持って行きましか?

コメント

ママリ

シュークリームとかのナマモノならその時いる人数で食べられる量にします🙌
家族で食べてね、のお土産ならその日に消費しなくても良い物にします。

子連れ同士で遊びに行くときは子どもが食べるお菓子、フルーツ、飲み物持って行きます😊!

とんとん

お友達の家に行くときには、私も向こうの家族の分と自分たちの分のシュークリームか焼き菓子などと、選べる飲み物買っていきます☺️以前友達が来た時は紙皿とフォークも持ってきてくれて楽だったなぁと思いましたが、私はそこまでしたことはないです😂

そうくんママ

我が家は、こどもたちが甘いもの食べなかったり💦あるので
好みがわからないなら
日持ちする焼き菓子とかのが無難かな、、、とは思います。

飲み物もジュースとかうちは飲まないから困るし😅
とこんな家庭もあるので、、
色々持っていくより日持ちする焼き菓子とか煎餅とかが無難かなーとは思います。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、一口おかき🍘
    →個包装
    とかはみんな喜びます。
    アレルギーとかの心配もおかきとかなら少ないので😊

    • 7時間前
ママリ

もう貰えるなら何でも嬉しいです😂😂😂🩷
お心遣いありがとうございますっ🥹🩷って感じです😍😍😍

はじめてのママリ🔰

シュークリーム持っていくなら、一応卵アレルギー確認します!
我が家は生卵ダメでシュークリームのカスタードも口赤くなるので😂
そんな家庭もあるかと思います😊
自分なら焼き菓子やドーナツとかにしますかね😋
ただ、持ってきてくれたものが何でも、これはなー、とかは絶対なりません!!ありがたいです😊