※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
妊娠・出産

切迫早産一度頸管長も伸びて、だいぶ張りも治まり一度退院しました。が…

切迫早産

一度頸管長も伸びて、だいぶ張りも治まり一度退院しました。
が、やはり家に帰ると上の子もいるし、病院のように安静にとはいかず…また張りと痛みが頻回になり、再入院しました。頸管長の長さはあるみたいです。

入院して安静にしてるとやはりかなり状態は落ち着きます。
ゴールデンウィーク明けに退院考えましょうかと言われてますが、帰りたい、でも帰るのが怖いです…。

また再入院とかなったら?色々考えてしまいます。

みなさんなら退院しますか?

コメント

コッコ

2人目、3人目切迫でしたが28wですよね…
3人目は入退院繰り返しての出産でしたが、点滴嫌だったのでできるだけ安静にしてましたよ!

サポート誰かいらっしゃいますか?
うちは旦那だけだったので

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。

    明日で29週に入ります。

    うちも旦那だけです💦

    • 8時間前
ちゃむ

私も1人目2人目切迫早産で入院もしましたが、この状況であれば退院しません😞💦
入院した際に主治医に「短くなった頸管は伸びないし、伸びたようにみえることはあるけどすぐに戻るから。」と言われました🥲(確かに3ヶ月ベッド安静でしたが、伸びたことはなく維持できただけでした💦)
なので頸管の長さが戻るのも不安ですし、お腹の張りや痛みなどの症状があるのでその状態で退院はサポートがあったとしても怖いです😞

週数が34週越えていたら再入院覚悟で退院を希望しますが、まだ28週であれば確実に安静にできて万が一何か起きても対応してもらえる病院にいるのが安心かなと思います😞

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。

    やはりそうですよね…。
    私の場合、頸管は入院レベルほど短くなったことはないですが、張りと痛みが頻回にあって🥲

    この場合、主治医にはなんと伝えたらいいと思いますか?

    • 5時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    頸管の長さは十分にあるんですね☺️
    でも張りと痛みが頻回にあるのであれば、切迫早産の兆候にはなるので怖いですね😢

    正直に張りと痛みがある中での退院が不安で、このまま帰宅をしても自宅安静はできないので入院の延長は可能ですか?と聞いてみていいと思います☺️

    • 5時間前
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    そうなんです。頸管長指摘されたことはなくて。
    怖いですよね、まだ28週だし🥲

    なるほど、そう言ってみます。
    ありがとうございます。

    • 5時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️♡

    28週だと後遺症のこともありますし、34週まではせめて安静にしたいところですね...。

    いえいえ!☺️延長できるといいです😢

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

病院のように安静が難しいなら、退院してもいずれは再入院必須かなあと思います💦

再入院を視野に入れて、一旦退院ですかね🤔

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます。

    • 6時間前