
駅近に住む女性が免許更新について悩んでいます。身分証明書としての必要性や、車を運転したことがないことから、更新するべきか迷っています。旦那は運転でき、周辺には便利な施設が揃っています。妊活中で、子供ができた場合も都会でやっていけるか不安です。更新は必要でしょうか。
駅近在住の方!(田舎じゃない方)🚗免許更新か迷ってます。ペーパーだけど更新してきました🥲次すべきですかね?身分証の為が主でしたがマイナンバー🪪あるし悩む。
更新代は確か2〜3千円?の記憶ですが。
値段というより、いるのかな?と悩み始め。
一度も1人で乗れてません...
そこそこな都会住んでて家の周り5分に
スーパー
ドラッグストア
コンビニ数個
郵便局🏣
など
なんでもあります。
旦那は車乗れます。仕事でも乗る。
購入した物件も駅おりてすぐなので、
わたしとしては不要かな?と思い始めました
夜なら必ず講習必要です。
妊活中です。
親は子供できてからとった人ですが
駅から家まで20かかるので
遠目です。
なくても都会なら子供できても
やってけますかね?更新だけしておくべき?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
更新しておくほうがいいかも!

はじめてのママリ🔰
それなら更新しなくていいかも!!

はじめてのママリ🔰
コメントでも良いです🥺

それいけアンポンタン
人生何があるか分からないですし、せっかく何十万かけてとったものですし、更新しといた方がよいと思います!
-
それいけアンポンタン
今子どもが病気してますが、夫が仕事から帰って来れない、夜間など近くに見てくれる病院がない、タクシーも呼べない、遠方の救急病院にすぐに連れていかないといけない、など色んな状況考えてしまう心配性人間で、、、
- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり更新すべきですかねぇ。。
緊急だとタクシー呼んでます。
あと車がうちないんです。
都会で駅1分の分譲マンションのため、使ってなくて🙇♀️
たまに日帰り旅行などのときは、義理父が近く住んでいて旦那の保険もかけてるのでその車使って!と言われててよく使ってる感じで..- 12時間前

はじめてのママリ🔰
この先何が起こるか分からないので、もしもの時にもう一度講習行って取得からしなきゃいけないってなったら、金銭的にも時間的にも手間的にも、もっともっと面倒だと思います。
明日のご飯も買えないからどうしても更新料出せないとかじゃなければ、更新したほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり更新すべきですかねぇ。。
緊急だとタクシー呼んでます。
あと車がうちないんです。
都会で駅1分の分譲マンションのため、使ってなくて🙇♀️
たまに日帰り旅行などのときは、義理父が近く住んでいて旦那の保険もかけてるのでその車使って!と言われててよく使ってる感じで..
取り直しだと講習を受けるのですね!🤔- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
取り直しの時は、試験ですね!失礼しました。
そうなんですね。今の生活では車は全く使われてないんですね😀
個人の自由なので、更新しなくても、もちろんいいと思いますよ!
私も車は普段使わないし、都内ですけど、更新はしてます。
引っ越す予定も転職の予定もないけど、何かやむを得ない事が起こって、急に地方に住まないと行けなくなって…とかになったら、運転できなきゃ生活できなくなることもあるかな、と思うので!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー!
たしかに、まぁなにがあるかわかりませんもんね。
ただ旦那や、うちの親には向いてないから絶対乗らないでー
と、前から言われてるのもあり、もう乗らないんじゃないかなぁと傾いてました、、
でも更新はしようかなぁ、、、
ありがとうございます😊
まよってみます!- 12時間前
コメント