
旦那が子供について全く考えてくれず、夜驚症や幼稚園のことを話し合おうとしても反応が薄いことに悩んでいます。男の人は皆このようなのでしょうか。
旦那が子供のことについて全く何も考えてくれません
①最近娘が夜毎日のように夜驚症がまた再発してしまったのか大泣き&パニックで起きるので日中の過ごし方や接し方について話し合おうと思ったのですが私が調べたこと、考えてること聞いただけでそうだね、などの相槌しか打たない
②幼稚園の見学行きたいから気になる園とかあったら教えてねといって半年経ったが何も言ってこない(調べてすらいないようでした)&満3歳クラスの話をしたら来年のことだと思っていた
③上記にもありますが①について話してたら深く考えすぎでしょと笑われ、携帯見ながら話聞いててごめんね、今仕事でトラブル起きたからLINEしてたわ、7割くらいしか聞いてなかったと言ってきた(内容の確認したら半分もちゃんと聞いていなかった)
こんな感じです、、特に娘の夜驚症についてや下の子が産まれてからの娘への接し方についてはちゃんと話そうと言っていたのにこの始末です、、男の人って皆こんな感じなのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)

ちより
男の人って自分の子どものことなのに他人事というか、そういう人多い気がします。腹立ちますよね💦
友人の旦那さんは1人部屋にこもってゲームしたりフラっと飲みに行くらしく、母親は子どもを置いてそんな事しないのにねーと話してました。幼稚園の事も無関心なの分かります!
コメント