
義兄家族に嫌われ、義実家との関係も悪化している中で、帰省するメリットはあるのでしょうか。今後の対応についてアドバイスをいただけますか。
義兄家族に嫌われて義実家(特に義母)も良く思ってない私が義実家に帰省するメリットはありますか💦?
義兄家族からは私が自己中で幼稚などの理由で、最初は優しかったんですが怒ってしまい、今は私達家族が行く時は来ないと義実家に伝えられてるようです。
疎遠になってから娘が生まれましたが、もちろん出産祝いなどの関わりもなく、義兄は義母が写真を見るか?と勧めても興味無いという程のようです。。
こちらは私の実家近くに住まいを構えていて札幌なので、義実家とは遠く、産後の年末年始は旦那だけでとりあえず帰省させました。
その時は義兄家族は来たようです。
旦那も「最初は気まずかったけど、なんか普通に話してくれた。お年玉あげたけど返却されちゃったわ。」と言ってました。
旦那だけの帰省であちらが来るならつまり本当に私が嫌いなんだ、と落ち込みました。
旦那の親戚の皆さん(旦那の従兄弟やおじさん、おばさんまでの大人数)とも仲良くしている義兄嫁さんなので敵に回したのはさすがに私が馬鹿過ぎたかなと今更後悔しています。
歳も6-7ぐらい上なので先輩として立てるべきだったのかな?と感じています。
義実家と義兄家族はこのゴールデンウィークも旅行へ行っていますし、お盆も旦那に義母から連絡がきて「こっち帰省するの?まだお兄ちゃんには話してないけど、来ないならあっちにお盆旅行に誘おうと思ってるんだけど」と言われたので、こちらは行かない事にしました。
もうすぐ娘が生まれて1歳です。
義実家が産後来たきり、私達夫婦は行ってません。
皆さんならどうされますか。
もうずっと行かない選択しますか?
それともそろそろ行かなきゃなぁと思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今後、義実家・義兄家族と交流したいなら、一度双方で会う機会を作ってもらって、自分も親になり当時のことを恥ずかしく思い反省しています。あの時は申し訳ありませんでした。と謝罪して向こうが態度を軟化させてくれるかじゃないですか?
別に距離も遠いし今更仲良くする気もないし、義兄が近くにいるなら義両親の面倒は見てくれるし、義実家と付き合わなくていいなら楽でいいやと思うなら今のままでもいいのでは?
あとは旦那さんがどうしていきたいかもあると思います。

はじめてのママリ🔰
ずっと行かないし、行けないですね…誰にも喜ばれないので…
長距離移動にはなるけど旦那さんと娘さん2人で行ってもらうかなと思います。
どうしても仲をなんとか修復したいと思ったら、旦那からその旨と謝罪を伝えてもらうかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
札幌(北海道全体かな?)はお宮参りがお食い初めと一緒にやることが多いんですが、その説明不足もあり、札幌で義母のためにお宮参りしたんです。
でも娘のために会食なしにして解散しました。
こちらの説明不足で義母は「飛行機乗ってきたのにお祝い渡してはい帰ってくださいとは!?」と怒ってしまい、しばらく北海道はいい!と言ってるそうなので義兄家族も義母もどちらも気まずいです。
何度か謝罪する機会はあったんですが、夫婦共々謝罪が怖くてできない(謝罪をあまりしてこなかった人生)ので情けないです。- 12時間前

もゆ
仲良くする必要ないなら行かなくていいと思います❕
家の距離も離れていて、仲良くしたいと思ってない人に嫌われたってどうでもいいですからね☺️向こうがそう思うならもう行かないままでいいかなと。
ですが、また仲良くしたいならきちんと過去のことを謝罪するかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那にとって親戚みんなと仲良くできて、みんなに〇〇ちゃんと呼ばれている義兄嫁のようなお嫁さんじゃなくて申し訳ないと感じます。
義兄嫁を見てるとコミュ力高いし周りからの信用もあるしなんか出来過ぎててイライラしちゃうんです(?)
私が悪いんですよね。- 12時間前
-
もゆ
そんなこと思わなくていいと思います😌もちろんそれが理想ですけど、人には合う合わないありますからね☺️!
色んなこと我慢してまで親戚づきあいをする必要はないと私は思っているので、今のままでいいかなと思いました。- 12時間前
はじめてのママリ🔰
交流したい!って気持ちはないんですが、後々実は旅行行ってたとか聞かされるのはなんだか複雑な気持ちになります🌀
旦那は家族大好きなので、最初は私も仲良くして欲しい!って気持ちがありました。
自分もお兄ちゃんみたいに家族で親戚みんなと交流したい!みたいな憧れがあったと思います。
でも私は義両親はいいけど、なんで親戚まで相手しないといけないの?って思っていてぶつかりました。
今はもう何も言わないので仕方なく私を優先してるんだと思います。
情けない話ですが、一度義兄から「お前ら夫婦は失礼な事言い過ぎだから一度嫁に謝れ」と旦那が言われて旦那は「わかった」と言ったそうなんですが、会っても何も言えず。
義兄から電話で何故言わなかったと言われた時に「タイミングがなかった」と言って呆れられて電話きられました。
夫婦揃って謝るのが怖くて情けないです。