
咳だけで発熱することは珍しいでしょうか。元気で食欲もあり、鼻水は出ていません。中耳炎の心配はないと思いますが、何か考えられる原因はありますか。
鼻水なし咳のみでの発熱ってあまりないですよね?
保育園入って1年 大抵風邪のときは鼻水もつきものでした。
今回水曜日に38度前半の発熱と咳→割と元気。食欲あり。その日のうちに解熱。
その後も咳だけあり 元気食欲もあります。
本日土曜日 まだ咳のみで 鼻水は吸っても出ていません。
お風呂上がりにまたすこーし熱いようです(37.9とか)。
鼻水がないのでよくなる中耳炎でもないし なんなんだろう?という感じです😕
咳も痰が絡んだような咳ですが RSの時と違い頻度やしんどさ等も全然なく普通に寝れて元気に遊べています。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

🧸𖤣𖥧
ありますよ!
扁桃腺が腫れるなどしていると
喉痛、咳あります🥹

はじめてのママリ
うちも同じ感じの事が先週ありました😭
38℃の熱が出ても元気で咳をしてるかな?っていう感じで鼻水は出ていなかったです。朝に熱が出て夕方には下がったのですが、またその2日後に熱が上がって、でもまたすぐ下がって…
ずっと元気でしたが、咳だけはしていました。
小児科行ったら風邪からの喘息やね、と言われましたが薬飲んですぐ治りました。
一体なんの熱やったのか?という感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
ホント全く同じです〜😥
熱も昨日晩寝てるときは少しありましたが今朝はまたなく、、相変わらず鼻水もなく咳のみです😅
お薬も咳のお薬は飲んでいます、、
鼻水までセットだと風邪!という感じですが なんなんでしょうね🥺- 1時間前
はじめてのママリ🔰
最初のお熱で受診した時喉は赤いと言われました!
今も咳のみで鼻水なしなので喉系かもしれないですね😥
ありがとうございます