※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

元旦那からの面会要求がエスカレートしており、子供の安全を理由に面会を制限しています。過去の行動から信用できず、どう対処すれば良いか悩んでいます。

離婚して面会されてる方。

元旦那から、だんだん要求がエスカレートしていきませんか?

なんか最初は会えるだけで良かったのに、
もっと長く会いたい
大きな公園に連れて来たい
車で遠くに連れて行きたい
泊まりで会いたい

など…

うちは、子供の安全が確保出来る所でのみ面会許可。
旦那がパパレベルが低いので、レベルが上がったら徐々にOKを出す予定です。

なのに俺は調停で謝ったしお金だってきちんと渡したのに、なんで子供と色々行けないんだ?行かせろ!と要求されています。

ちなみに、婚姻中は、私が仕事の日2.3ヶ月に一回は近所の公園に連れてってたし、屋内遊び場にも連れてって遊んでたので、基本的には大丈夫だとは思うのですが、どうしても信用しきれないところがあり、許可してません。

信用できない点は、
・旅行中、子供の癇癪にブチ切れて妻子置いてどっか行ってしまったことがある。
・離婚の直前に私がコロナで倒れてる中、子供に暴言吐いて大泣きさせて仕事に行ってしまった。
・子供がノロウィルスの時に、静止を振り切り子供を遊び場に連れていってしまったこともある。

また、一度は非を認めたのに、調停中突然俺は悪くないって意見翻したこともあります。

結局、裁判官にめちゃくちゃ怒られて、泣いて謝ってきて、離婚解決金を払うことで合意し払われた、という経緯があります。

それで、俺は謝ったし自分が悪いのは認めたしお金だって払った。なのに何でダメなの?と言われます。

どうすれば良いのでしょうか?

一応、お金は関係ない、子供の安全が大事だから、今後大丈夫と判断したら良い。と言ったのですが、
俺は近所の公園も1人で連れてってた!大丈夫だ!と…話になりません。

もう、どうすれば良いでしょう?

コメント

はるまる

面会については調停で決めてないですか?
うちは細かく決めていて、守れなければ面会なしってことで、今はもう面会させてないです🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    それが、「絶対これくらい大丈夫だろ!とか言ってくるから細かく取り決めたい」と調停員に言ったのですが、「そんな細かくは設定できない」と言われて出来ませんでした…

    子の健康、福祉、教育に配慮して面会を、という文章ならと言われ、そう書くくらいしか出来ませんでした…

    しかも、ダメな理由も調停員さんにしっかり書面で書いた上、熱弁までしたのに、元旦那は、「紙も貰ってないし聞いてない」と言ってきました😭

    • 13時間前
  • はるまる

    はるまる


    そうだったんですね💦
    ハズレの調停員だったのかなって感じですね🥺
    めんどくさいかもしれませんが、現状は困ってて変わってるわけですし、改めて面会についての調停するのはどうでしょうか?弁護士雇うのも視野に入れるべきかと!

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ハズレだったんですね💦

    それが、この間合意して、今異議申し立てがあればする成立待ちなんです。
    平日になったらちょっと調停員さんに電話したしてみます。

    一応、異議申し立てしちゃうと、今回合意した内容は破棄されます、と言われたのですが、それも、もしかして嘘なんですかね?💦

    • 1時間前