※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

市販のタイレノールを授乳中に飲んでも大丈夫でしょうか?小児科で処方してもらった方が安心でしょうか?

授乳中なのですが、肩こり首こり目痛、頭痛、吐き気が酷くて市販薬のタイレノールを買いました。
薬局の薬剤師さんには子どもにも処方されるから大丈夫と聞いたんですけど‥
飲んでも大丈夫ですかね?
やっぱり、小児科で処方してもらった方が安心ですかね?

コメント

まさみ

成分がカロナール(妊娠中や授乳中に処方される薬)と同じなので大丈夫だと思います!
私も頭痛時はタイレノールを服用しています。

  • ゆか

    ゆか

    なるほど!そうなんですね!
    皆さん飲まれてるんで、安心して飲めそうです(^-^)

    • 5月27日
美桜さんママ

私も、タイレノール買って飲んだことあります(*^_^*)
ロキソニン時に違って、時間開けなくていいので、買いました(*^_^*)

  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!
    私も飲む時間に惹かれて買いました(>_<)

    • 5月27日
  • 美桜さんママ

    美桜さんママ

    私もです(*^_^*)
    ネットで調べまくって、タイレノールにたどり着きました(●´ω`●)
    よく効くのはロキソニンだけど、授乳時間を6時間も開けられないですよね(*^_^*)💦

    • 5月27日
  • ゆか

    ゆか

    そうですね(>_<)
    私もネットで調べました!笑
    確かに6時間も開けるの乳が張って無理ですね💦

    • 5月28日