
ポケモンフレンダの初心者ですが、課金を増やすことで良いキャラが手に入るか教えてください。また、良いキャラを捕まえるにはピックを集める必要があるのでしょうか。
ポケモンフレンダ初心者です🔰
詳しい方教えてください🥹
ポケモンフレンダ歴たった2回の
超初心者🔰です!
お金が無限にかかるので
1回につき100円しか課金しない約束で
100円しか課金しなかったら激ジョボポケモンで
子供も
はあ、って感じで😂
これって200円、300円と課金すれば
後々いいキャラがゲットできる仕組みですか?
お隣に大量にピック持ってる子は
有名な良いキャラをたくさんもってました😂
有名なキャラはそれなりに
ピックを集めてからじゃないと
レンタルしてるようじゃ
捕まえるのは無理って感じですか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

cica
フレンダ稼働当初からのガチ勢です(笑)
100円しか課金しないのはもう運でしかないですね🤣
バトルでゲットで遊ぶ場合、エリア選択で(?!)←が出て、スーパートレジャーと呼ばれる強いポケモンが出てこない限り、100円課金のみで強いポケモンを捕まえようとするのは無理です😇
バトルして倒す→ゲットするを繰り返して星を貯めて、黄金の扉までたどり着くと強いポケモンがかなりの高確率で出てきます!
不思議な扉→立派な扉→銀の扉→黄金の扉の順で強いポケモンが出てきやすいです。
立派な扉、銀の扉でも強いポケモンが出ますが、そこに行くまでに100円では絶対無理ですね😅
レンタルでもポケモンは倒せますが、強いポケモンに確実に出会うにはバトルで倒して捕まえて星を集めて黄金の扉に近づかないとです!
とはいえ、黄金の扉以外だと強いポケモンも弱いポケモンも色々出てくるし、そのあとの草むらでも強いポケモンが出てくる確証は無いので、課金すれば確実に手に入るワケではありません😅

はじめてのママリ🔰
ハッピーセットのおもちゃがピックだった時から始めました!
今はうちも先の方と同じく600円までとしてますが子どもの気分上がらないときは400か500円で終わりにしよ〜って言っちゃいます!
子ども3人ともやるので中々の出費です😂
1カ月にやりに行くの3回までって決めてて、それ以上行きたいならお年玉からって事にしてます。
兄弟がいいの出ちゃったり、あと始めた当初は2ゲーム?で1000円くらい使った時もありますが😅そこは旦那マネーで😂
ハマりだして仕組みを理解してきた時にリサイクルショップとかで★4のやつ買いました!
1つ400円くらいのだったと思います
-
はじめてのママリ🔰
ハッピーセットのおもちゃが
ピックのときありましたよね!😂
あれ、本物だったんですね?!😂
うちの子は
このペラいプラスチックカードなに??😮
って感じで捨ててました😂
残しとけばよかったー!!笑
子供3人はなかなかな出費ですね💸
うちのこ1人なので
全然可愛く思えてきました😂
いろいろ教えてくださり
ありがとうございます!🥹- 7時間前
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!😂
やっぱり100円じゃ無理ってことですね😂👍
勉強になりました😂😂
cicaさんは一回につきいくらまで課金してますか?!
cica
我が家はフル課金なので、ゲーム開始の100円+ゲットする5匹×100円でMAX600円課金です!
どうしても星2、星3しか出なかった時は泣きのもう1回です(笑)
草むらで絶対強いの出ないかも…という感じの時はその分ボールを投げずに終わります!
YouTubeとかで、草むらから聞こえる鳴き声でスーパートレジャーの鳴き声を集めたものや、プレイ動画がたくさんあるので抵抗なければ見てみてください😊
はじめてのママリ🔰
MAXが600円になるんですね?!
草むらの鳴き声で判断…すごいプロの領域😂😂👍
奥深く沼りそうな予感です😂
詳しく教えて頂きありがとうございました!😆