※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ハイハイの赤ちゃんとの長時間のお出かけは難しいでしょうか。ベビーカーや抱っこ紐での移動が窮屈に感じます。

ハイハイの赤ちゃんって
長い時間お出かけするの難しいですよね?💦
ハイハイしかできないから
ベビーカーか抱っこ紐で過ごすことになりますが
窮屈そうでかわいそうです😭

コメント

みさ

長い時間お出かけしてましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐とベビーカーですか?

    • 13時間前
  • みさ

    みさ

    そうです!どっちかでしてました!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも上に7歳と3歳がいるんですが
    一番下が9か月で、
    すごく活発な方なので
    ベビーカーや抱っこ紐でいると
    期限が悪くなってきて出かけるのがむずかしく、
    いつもハイハイできるイオンとかに行ってます😭

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

毎週出掛けてましたよ〜!
特に息子本人は不機嫌にもならずでした🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は不機嫌になってしまうので
    子供によるんですね😭

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月でかなり活発落ち着きない動き回りたい時期でもう出かけたら大変です🥲
ベビーカーも抱っこ紐もちょっと長くなるだけで固定されてるのが嫌すぎてすぐグズってしまいます💦
なんならチャイルドシートも嫌がるのでしんどいです…
同じ時期でもおとなしい赤ちゃんもいるだろうし、きっと赤ちゃんによるんでしょうね😭
動き回れるところがないところに行くとかなり疲れますよね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おなじです😭
    行き先はいつもイオン‥
    チャイルドシートもだめです💦
    抱っこ紐は好きなんですが
    すでに11キロあり腰が限界なのと
    動きたくなると体もってかれそうなくらい暴れます😭😭

    • 13時間前