
明日、義実家に行くことになり、義母との関係が気になります。無神経な言動が多く、子供に対する発言も気になります。どのように心持ちを整えれば良いでしょうか。
明日は義実家に行かないといけないことに。
自宅から車で25分ほどです。
生後2ヶ月の下の子もまだ見せてないので
それも兼ねて行きます。
1人目妊娠産後に無神経な言動多々あり
義母のことはとても苦手です💦
1人目初めて見せた時
義母「まあ〜!〇〇(義姉)に似てるわ〜」と第一声。盛り上がっており、引きました。
産んだの私ですけど?w
あとは女の子に青の服着せてたら
「なんで青着せてるの?普通1人目だしピンクとかでそろえるでしょ?」とかとか。
なんでそんなこと言うの?ということばかり言ってきます。
たぶん悪気なく、こっちが嫌な思いになっているのにも気付いてないと思います。
はあ、義実家行くだけで気が重いです。
何を言われるやら、、
子供が義母に関わるのも、なんとも言えない嫌な気持ちになります。
明日の義実家、どんな心持ちでいけばよいか、、
義母苦手勢のみなさん、こうやってがんばってるよなど、気持ちの持ちようなど聞かせてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
とにかく旦那に事前にすりこんどくことですかね🤣
ベビーグッズとか服とかおもちゃとか買いに行く流れに持っていきます🙊

ぽんじり
言われる、発する言葉はほぼ無視してます。今の独り言でしょ?的な感じで。返答してもいいかな?って時だけ答えてあとは聞こえないふり🙌✨
数時間の辛抱です!頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜聞こえないふり、やってみます。いつもうまく言い返しもできないので溜まる一方です💦
頑張りますありがとうございます😭- 7時間前

3kidsママ
嫌味は全部言い返してやる!っていう気持ちで行きましょ😃義姉に似てる→産んだの私なので私似だと思いますー!義母さんに母乳かミルクか→関係ありますかねー?等々👌頑張ってください✨
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!いつも言い返しが上手いことできないので、できるようになりたいなとも思います💦
はっきり言えるようになりたいです😭- 7時間前

はじめてのママり
私も妊娠中、なんなら妊娠前から嫌だな〜ってこと言われたりしてました!
溜まりに溜まって体調悪くなったので、旦那に話し、もう一切関わらなくなりましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
義母ってなんであんな嫌な存在なのでしょうか…こちらの気持ちなんか一切考えていないような。
お疲れさまです😭関わらないのが本当心身ともに一番なんですよね。
夫は味方になってくれる感じではなく、頑張るしかないです…- 7時間前
-
はじめてのママり
本当に無神経だし、孫と旦那のことしか考えてないですよね~、孫産んだの誰だよ?って感じです😅
孫を産んだ嫁を大切にしないから孫に会えないんだぞ!と思い知らせよう作戦です笑
そうだったのですね…💦
ストレス発散たくさんしてくださいね!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
旦那は味方になってくれる感じではなく😖
明日のこと思うとお腹痛いです💦
頑張ります💦