
生後1ヶ月のミルクについて、体重増加が気になるが、1ヶ月半頃にミルク量を増やしても良いか相談したいです。
生後1ヶ月のミルクについてです。先日1ヶ月検診で51g/日増えていると言われました。完ミで生後3週目ごろより120✖︎7回飲んで毎回完飲しています。吐き戻しもそこまでありません。体重が増えすぎているようなので調整したいですがあと1週間ほどは今のままでいきましょうと言われました。飲めるようであれば1ヶ月半ごろより140に増やしてみても大丈夫でしょうか?増やした場合140×6回に調整した方がよろしいですよね?上の子達も完ミでしたがムラがあり体重について言われたことがなかったので悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じ感じですー!😳
1ヶ月検診で51ずつ増えているよう言われました🤣
1ヶ月検診の時は110を8回でした!
今は130~140を6、7回です!
50日目から夜中5時間まとめて寝るような変化があったり、日中4時間持つ時間もあり少し伸びましたね☺️
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心です😂
量を増やすと自然と間隔もあいてくるんですね😊
量増やしても間隔あかずだったらどうしようかと思ってました😂
もう少し今のまま様子を見てしばらくしたら量を増やしていこうと思います😊