※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

産後うつの場合、診断書をもらうのは大変ですか?💦また期間は大体どのぐ…

産後うつの場合、診断書をもらうのは大変ですか?💦また期間は大体どのぐらいでしょうか?

コメント

ママリ

産後鬱の診断書自体発行は可能かと思いますが
だからと言って手当とかに結びつけるものは難しいと思います💦

  • あ

    手当ではなく保育園の利用継続のためなのですが💦

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    日中の育児ができないということなのですかね?
    下のお子さんのことですか?

    役所の保育課に相談ですね。

    • 5月3日
ママリ🔰

仕事を休職するために診断書もらいました!
産後うつと心療内科などで診断されているのであればすぐに書いてもらえると思います。
私の場合、休養の期間は一旦3ヶ月後でした。