
20代後半の夫婦で、手取り30万円の収入があります。固定費は17万円で、残りの13万円を生活費に使っていますが、貯金ができていません。家計の見直しをしたいです。どのくらい貯金に回せるでしょうか。
毎月の貯金額について
20代後半夫婦です。
夫婦合わせてお給料手取りで30万ほどあります。
この場合いくらくらい貯金に回せるでしょうか?
現状ほぼ現金での貯金ができておらず、、、
家賃は無料です。
毎月の固定費は17万ほどです。
残り13万を食費や交通費、娯楽費に充てています。
現金での貯金が全くできておらず、家計の見直しをしたいです、、
- ぺーこ(4歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
家賃が無料なら貯蓄合わせて手取り3割ほしいですが、
現金での〜ということは貯蓄自体はNISAや保険タイプのものでできている感じですか?

はじめてのママリ🔰
固定費17万あったら貯金は厳しそうですね。

はじめてのママリ
家賃無料でも固定費が17万あると厳しいなーと感じます。
同じくらいの子達で13万かかってます💦

ママリ
家賃が無料なのに固定費17万円は多いですね💦
家賃がないandまだお子さんにお金がかからないかと思いますから4割かせめて3割は貯金したいですね。

てんまま
収入が多くないのに固定費がかかりすぎていて驚きました。
固定費の見直しと、夫婦ともに転職も視野に入れていいと思います…!
コメント