※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

7年ぶりに妊娠をしました。ベビーグッズは全て処分しちゃってます🙃義母…

7年ぶりに妊娠をしました。
ベビーグッズは全て処分しちゃってます🙃

義母に絶対
置いておけばよかったのにーと言われます、、、
でも3人も使ったベビーグッズなので
どれもクタクタまで使って処分したものです、、、

もうそのやりとりが目に見えて
クソだるいです😞
なんて言いますか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

はははって流しつつ、でも年数経ったらベビーグッズも全然変わるので色々見れて面白いです☺️時代は進化してますね!って言います笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7年ぶりにベビーグッズみたら
    ほんと何もかも変わってて、、、笑
    とてもじゃないけど
    昔のが使えたとは思えないです🤣

    ありがとうございます😊

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

4人目妊娠中で我が家は年子か2歳差しかいないので4人目でも同じの使いますが、6年も空いたら一旦捨ててると思います🤔義理母に買ってなんて言ってないんだから余計なお世話ですよね。笑
6年も経ったら色々新しくもなってのでって言います😊!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人で終わる予定だったのもあるし
    7年も空いたらその間ベビーカーやチャイルドシート置いておくって
    どこに!?ってなりますよね🤣

    ベビーグッズ調べて
    すでに変わりすぎて浦島太郎状態です😇

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとそれです!!笑
    私も4人目で終わりだからいらないものは片付けていこうと思ってますもん😂

    辻ちゃんが4人目から6年あいたけど、ベビーグッズ変わりすぎてびっくりしたって言ってました!!🫨

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと変わりすぎです!笑
    ヒップシートとかなかったし
    抱っこ紐自体の進化がすごいです。
    チャイルドシートやベビーカーも
    機能性が上がってるので
    そんな大昔のもの
    安全性が怖いです🤣

    • 13時間前
ママリ

3人目のとき(一番上から5年)にベビーグッズ買い替えたら、進化にびっくりしたものたくさんありますよー
マグは漏れなくなってジップロックに入れなくてよくなってたし、ベビーカーも段差につまづかないし😊
面倒なら、義母さんには上のお子さんの知り合いに譲ってもらったことにしては?笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マグ!たしかに上から末っ子のときでも
    すごく変わったので
    今とかすごいんだろうな☺️❤️


    3人産んだ時は若くて
    今でも初産や2人目って子が
    周りにたくさんいるので
    友達から譲ってもらったってことにします🤣

    • 13時間前
チシャ猫

おめでとうございます🎉🎉

ベビーカーやチャイルドシートは使用年数があって7年前のは安全ではありません😇
ってお伝えしましょう😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてみたら
    ベビーカーは5年
    チャイルドシートは7〜10年で
    経年劣化、危険を招くことがあります
    と書いてました!
    買ったものは全て11年前でした🤣
    余裕でアウトですね!笑

    これでちゃんとした理由ができました🫢❤️
    助かりました!!
    ありがとうございます😊

    • 8時間前