※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠出産が亡くなった叔母の命日や誕生日に近いことに関して、何か意味があるのか知りたいです。

私の妊娠出産には亡くなった叔母の命日とか誕生日が近いです😭こういうのって何かあったりするんですかね?

1人目は命日の2日前に出産
2人目3人目、誕生日に妊娠発覚 です!

因みに流産したときは何も関係ない日でした。

コメント

ママリ🔰

その叔母さまは近しい仲(特別可愛がってもらったなど)だったのですか??
そうゆうスピリチュアルな事って信じない人が多いと思います。

でもママリさんがなにかザワザワ(何かあるのかな??)と感じることがあるなら、あるんじゃないかなって思います‼️‼️

私は実母が他界してます。
近所の総合病院で最後を迎えました。
私が妊娠して違う病院の産婦人科に通ってましたが、母体の容態が悪く転送されたのがたまたまその総合病院で…
入院した病室が、たまたま!母が息を引き取った個室でした。。

私自身が生死を彷徨ったのですが、母が見守って助けてくれたんだなぁと思ってます。

ちなみに出産予定日が命日でしたが、早産で1ヶ月早く生まれましたが月命日でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の母の姉なんですが、小さい頃から自分の子供のように見ていてくれて、親代わりみたいな感じでした。従姉妹が産まれてからもずっと仲良かったです😞

    すごい奇跡ですね😳
    月命日に出産はきっと助けてくれたんですね😢

    • 14時間前