
コメント

りー
反対はしないけど金欠なら予算は低くさせますかね😅

はじめてのママリ🔰
賛成というより しなくちゃいけないもんだから仕方ないよなぁ〜って感じですね😅
日々の義母との関わりもありますが 普通に世話になっているなら・・
個人的に、誕生日ってプレゼントいる?って思いますが😂
キリなくないですか?
こっちももらっているならともかく。
-
ちょこ
うーん。
年に一回義実家に帰るぐらいです…
私は苦手で、、、あまり仲良くもなく😂
誕生日プレゼントいらないですよね😂
毎年何かしら送ってます…
旦那母子家庭で育ったので、そう言う行事的なとこはちゃんとしたいらしく😂
私は親の誕生日とか送った事ないので😂
誕生日プレゼントは正直やめて欲しいです…
でも言えないです😂
コメントありがとうございます😊- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
それなら嫌ですよね😂
旦那さんのお小遣いの範囲でしてもらいましょう笑
金欠なら金欠なりの母の日でいいじゃないですか☺️
母の日はまぁともかく 誕生日はいらないと思いますよね😅
旦那さんから主さんへの誕生日はあるんでしょうか?
なかったら嫌ですよね🤢
言えない気持ちもわかりますよ!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
たまたま今月が金欠(普段からの貯蓄はできている)というだけなら賛成です。
普段からお金がないならふざけんなと思います。
-
ちょこ
普段から金欠です😂
旦那母子家庭で育ったので行事的なことはやってあげたいらしく😂
母子家庭で育ったらそんな感じなんですかね?
よく分からないです…
でも言えなくて😂 コメントありがとうございます😊- 11時間前

はじめてのママリ
送ることは関係性にもよるけど賛成です。
少し話重くしてしまいますがうちは義親が倒れてしまいお金はないですが…今産後で自分の母に来てもらってるのもあり主人から送れるうちに私の両親にはちゃんとお礼しなよと言われてます😅
-
ちょこ
なるほどです…
義実家には年一で帰るぐらいなので仲良くはないです😂 コメントありがとうございます😊- 11時間前

きなこ
その辺のプレゼントは必要経費なので賛成です🙏
-
ちょこ
ありがとうございます😊
- 11時間前

はじめてのママリ🔰
金欠は旦那さま個人のことでしょうか
私なら、代わりに私がプレゼントします
もちろん自分の名前で送ります
-
ちょこ
わたしも金欠です😂
義理母と仲良くなくて😂
コメントありがとうございます😊- 11時間前
ちょこ
なるほどです!
ありがとうございます😊