※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

臨月妊婦です。旦那の友達がうちに泊まりに来るとのことで拒否したので…

臨月妊婦です。
旦那の友達がうちに泊まりに来るとのことで拒否したのですが、これって私の心が狭いですか❓

4月30日から旦那の友達1人が泊まりに来ており、30日から5月2日まで3日連続飲み歩いて帰ってくるのが深夜でした。
私はその間家にいました。

それを知ったもう1人の旦那の友人がGWは休みだから泊まりに行きたい!とのことであり2日に無理矢理訪問してきました。
この友人の泊まりに関しては私は許可していません。

結局2日も深夜まで3人で居酒屋に行っておりムカついたので旦那に「帰ってこなくて良いよ」とLINEを送ると私が怒ってるのがわかったのか旦那1人で急いで帰ってきました。

友達2人は車中泊することになったと言われましたが、これって私のせいじゃないですよね❓

ちなみに友人2人のキャリーケースは家に置いたままになってます笑

コメント

ママリ

全然狭くないと思います!
普通に考えて臨月ってだけでもしんどいのに他人の世話まで無理ですし、気を遣いますし、お酒飲み歩いて陣痛きたらどうするのさ?って私なら相当イライラすると思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて嬉しいです😢
    ほんとに陣痛や破水起きたらどうするの⁉️って思います🤢
    ってか車中泊するなら荷物持っていけよ!って思います😂

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    私は新築の時に家汚されるのが嫌過ぎて全部断ってましたよ😂
    私は2人出産してますが2人とも37週で産んでるので怖すぎてふざけんなよってなりそうです(笑)
    そもそも車中泊もなに?あてつけ?とか思っちゃいそうです😂
    荷物持って大人しく帰りなよって思います(笑)

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに汚されるのは嫌ですね😂笑
    しかも感染症とか持ち込んできたら怖いですよね😨
    37週ではまだ早いかなと思っていても何が起きるかわからないですもんね🙀
    特に深夜に何か起きたら怖いです。

    あてつけとか思っちゃいます😂
    友人たちはまだ独身なので妊婦さんに気を遣うとかできないんだと思います💦そもそも旦那もハッキリ断らないのがいけないんですけどね🤮

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    絶対に嫌でした😂
    それありますよね!出産間近なのにコロナとかになったらどうしてくれるんだよ?って思います😑
    私は37週2日と37週3日で産んでるのでホントなにがあるか分かんないです!
    1人目の時は陣痛がくる数時間前まで実家にいましたし💦
    深夜に陣痛くること多いし不安になりますよね💦

    なるほど😅
    独身なら分かんないかぁ…
    そのうち友達も結婚して子どもができてくると自然と泊まりとか飲み会とかなくなっていきますよ!
    結婚しても変わらない人は離婚してます😂
    旦那!しっかりしろよ!って思いますよね😂

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まる友人の布団準備したりかなり面倒でした😂
    仕事で感染するならまだしも、飲み屋で感染したら病院に怒られますし情けないですよね。

    結構早めにご出産されたのですね💦
    でも一応正期産だし陣痛やおしるし来てもおかしくないですよね❗️
    深夜は長いし、陣痛タクシーも登録してても捕まるかわからないし、車出せるようにだけはコンディション整えててほしいです😭

    むしろ結婚してて子どもいる友人たちに対して「あいつは付き合いが悪くなった、奥さんが遊びに行かせてくれないみたいでノリが悪くなった。」とか話してましたけど、家庭を大事にしててそれが普通なんだよ!と思いましたね😂

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    わぁー、、、😇だるい。笑
    ホントですよね!
    注意してての感染なら諦めもつきますがそうじゃなかったら…
    産後の恨みは一生ものですからね🔪笑

    私いつも早いんですよね😂💦
    妊婦しんどいので37週で産みたいって言い続けてたら2人とも出てきてくれました😂
    私も陣痛タクシー予約してました!
    が、やっぱり旦那に車出してもらえるのが1番だなって思います🥺

    わぁ😇😇😇
    うちも言われてましたよ(笑)
    うちは1歳7ヶ月の年子なんですが(今は5歳と3歳)大変過ぎて飲み行くのとかいい顔してなかったら、友達からノリ悪くなったとか飲みに誘われなくなったとかブツブツ言ってましたが、友達優先してる先輩やら友達が離婚していくのをみて、ヤバいと感じたらしいです😂
    子どもが3歳ぐらいになるまでは大変ですけど3歳超えるとわりと楽になるのでそれからは遊びに行けるようになります!
    私たち夫婦は家族の時間も大事だけど友達との時間も大事だよねと話し合って最近ではお互いに友達と遊びに行くようになってます👍
    息抜きは大事ですけどあくまで家庭優先だからな?そこんとこ忘れんなよ?ってのは肝に銘じて欲しいですよね(笑)

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ(・・;)💦
    コロナとかになったら出産後の面会もできないですもんね😫

    昨日はずっとイライラしてたから朝の血圧もいつもより高かったです😂笑
    結局旦那に話しかけられても無視して旦那は仕事行きました。
    37週って正期産ですがまだ産まれないだろうなぁーって少し気持ちがあるから急に陣痛がきて旦那がいないってなったらかなりテンパりますよね😰

    陣痛タクシー便利ですけど、電話しないといけないし、待ってる時間もあるから自家用車の方が一番良いですよね😫

    やっぱり周りで離婚してる人たち見ると自分がやばいことしてるの気付きますよね😂
    これから子ども産まれてお金もかかってくるのに呑気に深夜まで飲みに行ってるのおかしすぎますよね。
    こっちが怒らないと気付かないっていうのがこれまたおかしいです😂
    思いやりが無さすぎます💦
    確かに、子どもがある程度自立するようになったら夫婦で話し合って友人と遊びに息抜きするのも良いですよね💡

    • 3時間前
みー

狭くないです!私ならブチギレです😂
臨月入っていつ何が起こるか分からないのに飲み歩くのも平然と泊まりに来れる友人も有り得ないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    何かあったら車出せる人いなくなるし、私が友人の立場だったら臨月妊婦さんがいるお家なんて泊まりに行かないです😂

    • 11時間前
みーひーママ

臨月なのに奥さん置いて飲み会?!
それでお泊まりもしようとしてる?!
有り得ないです!狭くないです
お友達も常識無さすぎますし、少しは気を使えよって思いました💦
臨月なんてただでさえ寝られないのに!!
私ならキャリーケース外に置いておきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないですよね🙀
    類は友を呼ぶってこういうことなんでしょうね😂💦
    みんな自分のことしか考えられないみたいです。
    私が怒ったりすると友人間の中で「お前の奥さんノリ悪い」とか裏で言ってるんだと思います。
    仲良い友人だから仕方ないかなと思いましたけど、今回の件は調子乗りすぎてて本当にブチギレ案件です。
    正直今後の生活にも支障出ます😫笑

    • 9時間前
はーまま

臨月でもうちも飲み歩いてたなー。
生まれてもおかしくないのに、家でも酒飲んでて陣痛きたらどーするの?と喧嘩になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないですよね🙀
    父親としての自覚がなさすぎます😭💦

    • 4時間前
  • はーまま

    はーまま

    本当ですよね!
    陣痛きたらどーすれば良い?って聞いてた方が良いですよ!

    • 1時間前