
上の子癇癪泣き叫び多いしいつまでたっても指示通らないしイライラしか…
上の子癇癪泣き叫び多いしいつまでたっても指示通らないしイライラしかしない、なんもしてなくてもかわいいとか思わない、無、ママ好き〜とか言われてもあっそってなる、なら言うこと聞けようんこ出たらかえんだよ水飲めよ
ワンオペ3ヶ月目なのもあるとは思うけど日に日に私の怒鳴り声もでかくなってる気がするしんどい1ヶ月くらい離れたいもう無理週七で幼稚園行ってくれ
下は後追いまだあるけどよ指示通るし基本的にいい子だから下がすごいだけで上は正常なのか、下が普通で上がおかしいのか
四連休無理
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
分かり過ぎます🥲🥲🥲

やちる
毎日お疲れ様です😭
絶対ワンオペで疲れがあるのもありますよね😭
可能であれば誰かに預けてリフレッシュする時間必要ですよね😭
子どもと離れてる時間がたくさんあると心も回復するのでその後子どもに優しく出来る気がします🤔
あるあるなのかもですが上の子より下の子の方が賢くて世渡り上手な子多い気がします🤔
長男、次男と同じ年齢の子を持つママ友と話すと他もけっこう同じ感じみたいで下の子賢い子多いです!
なので多分上の子も下の子も普通だと思います!強いて言うならママが大変なのを感じ取って行動出来ている下の子はめちゃくちゃ賢くて天才です‼︎
ワンオペ4連休は辛いですね💦
どうやって乗り切るか😭
いい案浮かばずすみません😭
とりあえず辛くなったらママリで吐き出していきましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
酷い日は幼稚園ある日の朝と夜だけで限界なので1ヶ月泊まりで義実家などに行って欲しいです…が現実的には無理なやつです🤣
下が夏に2歳でイヤイヤするようになってきたしすぐ泣くので普通にイラッとはするんですが、下の子はとりあえず抱っこしたら落ち着いて話聞いてくれるんでイライラしても長引かないくて全然違って🤣
兄は自分の意見通るまで泣き叫び続けます🫠
あまりにも酷くて保健師に相談してるんですけど4歳来るまでは様子見って😇
いわゆる上の子かわいくない症候群なのかなぁと思いつつ、表面上だけでも優しくできない自分にもイラッとします🫠
観光地が隣の市にあって混みまくるし手が足りないので引きこもりですが、常にYouTube流して接する時間を減らします…頑張ります🙃- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
男児3歳9ヶ月目前なので近いです!
イヤイヤ期が終わったないのか分からないけどまじで常にイライラさせてきます…😇