
コメント

mama_@
プレーン、無糖、脂肪ゼロ

のあーる
小岩井のプレーンヨーグルトあげてます。
好きなバナナをまぜまぜしてよくおやつがわりにしてます。
-
フラペチーノ
そのままだと食べない不安がありましたが、バナナもデビューしてるので、あげてみたいと思います😀
- 5月27日

詩歌
加工デンプン、でんぷん(遺伝子組換え玉蜀黍原料が気になるので)が入って無くて、カタカナのものが入って無くて、お砂糖とか甘味料が入っていないもの、という条件でシンプルなもの買うようにしています。
そして、気づいたらブルガリアヨーグルトか自分で作るヨーグルトを与えるようになっていました(今2歳)。
牛乳パックにヨーグルトの粉入れて放っておくだけです。
まあ、例外のときももう2才なので結構ありますが。
最初はお砂糖入っていないのがいいですよ。
虫歯予防と味覚形成の意味で。
ベビーダノンは砂糖入っていたと思います。
-
フラペチーノ
すごい、自分で作るものもあるんですね😀
成分表示、気をつけてみます!- 5月27日

ぽん
お答えになってないのですが・・
私、ずっとベビーダノンをヨーグルトコーナーで探してて、いつも見つからなくて、
どのヨーグルトをあげようか悩んでいましたが、
いつも探してなかった子ども用の野菜ジュースとかのコーナーで見つけました💦
-
フラペチーノ
そんな事もあるんですね!私も探すのが下手なのかなぁと思いつつ…コーナー間違ってたのかな(笑)
- 5月27日

r
うちはいつもブルガリアを
食べる量だけお皿に入れてあげてます!
一番最初はベビーダノンあげましたが
数口しか食べなくてほぼ捨てました💦
-
フラペチーノ
ブルガリアならうちのスーパーにもあったと思いますし、皆様のお答えにも多いので次こそは買ってみたいと思います😀✨
- 5月27日

さあり812
今はベビーダノンをあげていますが、最初はブルガリアヨーグルトをあげました!それだけだと、酸味が強いので、きな粉と混ぜたり、かぼちゃと混ぜてました(o^^o)
-
フラペチーノ
なるほど!アレンジ方法まで教えていただき、ありがとうございます😊
- 5月28日
フラペチーノ
写真付きで分かりやすく、ありがとうございます!