※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家や義理実家に育児サポートをお願いしたいが、どのようなことを頼んでいるか教えていただけますか。

実家や義理実家に育児サポートしてもらってる方、どんなことお願いしていますか??または、していましたか??

両実家とも車で10分以内のところにあり、
ありがたいことに子どもが生まれてから色々と手伝うよと言ってくれます🥹
ですが、両実家の両親ともフルタイムで働いているため、負担にならないか気を遣ってしまい、1人目の時はほとんど1人で頑張っていました💦しかし、2人目が産まれるにあたり、1人では難しいことも増えるかと思うので、頼りたいと考えているんですが、何をどこまで頼っていいのかわかりません😥

ここのサポートしてもらうといいよ!など、ありましたら、教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

えみ

私は1人目の時に家事が全然出来なくて、特に料理が一番億劫だったので作り置きのおかず作ってもらってました!
子ども見ててもらうとかより助かりました🙂

るる

幼稚園や保育園を休まないといけないけど仕事が休めない時に預かってもらっています!
他にも買い物に行く時とかも2人連れては大変なので見ててもらったりもしています✨

はじめてのママリ🔰

私は旦那が土日仕事の時は、お出かけに一緒に着いてきてもらいました!1人でまだ小さい2人を見るのは大変だったので本当に助かりました!

また、突然お姉ちゃんになり戸惑いや、我慢することも多くなるので、じじばばに存分に甘やかされると良いなと思いよく会っていました🤭
親以外からもたくさんの愛情をもらってほしいなと思ってます!