
出費が重なり、現金預金が減らず心配です。物を売って稼ぐべきでしょうか。
色々と出費が重なり、現金預金がこれから半年くらい30万のまま減らず増えずです😭
心配でしょうがないです。
世帯月収は手取り43万くらいです😭
何か物を売って稼ぐしかないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーナスなしですか?

くろいろぱんだ
これから頑張りましょう!
私も2人目で長く(1歳3ヶ月)育児休業を取ったので子供の蓄えをほぼ使いました。 しかし、学資保険や生命保険の積立はしていたので復帰後きちんと返す予定です。
うちは旦那から20万、その他私で25万ぐらいですかね?
マンションのローン、管理費はこちらから。
固定資産税や保険関係は全て私が請け負っていますが本当きつきつです
-
はじめてのママリ🔰
固定資産税なども痛いですよね
自動車税も払ってハゲそうになりました笑
節約とパート頑張ります!- 12時間前

はじめてのママリ🔰
現金預金とのことなので投資などに入れてるならとりあえず大きい出費なさそうなら半年くらい大丈夫かな?と思いますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
投資も300万ちょっとしかなくてお恥ずかしい限りです😭
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
現金30万は不安ですね😣私ならとりあえずめちゃくちゃ働くかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
シフト増やしてもらいます!- 3時間前

ママリ
半年後には増えていくんですよね?
減らないなら半年間頑張るだけなので、
私は現状維持です☺️
ただ、お子さんが乳児ならいいとして、そうじゃないなら、
夏休みどこにもいないとか無理ですからこの辺りでの出費は見越しているのですかね??
もし、主さんが稼げるなら、
節約より稼ぐ方が楽だと私は思います👍
はじめてのママリ🔰
転職4月に夫がしたばかりで6月はもらえるかわかりません😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。それは不安ですね。
うちも月手取り43〜45くらいで、貯金はできないどころかマイナスのときもありますが、ボーナスを貯金してるので貯まってます。
ないとなればきついです、、
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😭
私が扶養外れて働くのもありかなと思ってます
はじめてのママリ🔰
あ、扶養内なんですね。その状況ならすぐ働きます😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!