
専業主婦ですが、夫が23時過ぎに帰宅する場合、夜ご飯を作るべきか悩んでいます。作っても食べる気力がなく、食べ残しやコンビニのジャンクフードに頼ることが多いです。作ったものを捨てるのがストレスで、他の家事は手を抜いていないと思っています。どうすれば良いでしょうか。
専業主婦です。平日の夫の帰りは23時過ぎてからなのですがこの場合夜ご飯作りますか?
作っても食べる気力がなくてそのまま残っていたり、ジャンクフードが食べたくなったとコンビニから買ってきたりすることが多くそれならもう作らないから食べてくればと思うのですがつめたいですか?
せっかく作ったものを捨てるのがストレスです。
他の家事は全部手を抜かずにこなしていると思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
それは旦那さんと話し合って作らなくていいと思います🥺

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです!
食べてなかったら、次の日にまわせませんか?
うちの夫は、食べれなかった日は、次の日食べるから取っておいてと声かけてくれます🤔
その一言があるだけでだいぶ違うと思いますが、日持ちしないものが多いでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫に入れると面倒くさいようで、娘と先に寝るのですぐに食べられるようにして出しっぱなしにしておくのですが朝起きるとそのままで…
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
同じです!
うちは旦那にもう用意しなくて良いって言われたので用意してないです😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那もいいよと言ってるのでいいですよね😭ありがとうございます!
- 2時間前

ちちぷぷ
残しておいて、食べなければ次の日のお弁当。またはママリさんのお昼。
とりあえず作るけど食べないかもしれないというスタンス。捨てません。
-
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫にしまうと面倒になるようで、すぐ食べられるように出ておくのですがそのまま朝まで残ってるので悪くなってそうで。
食べない時はせめて冷蔵庫に入れてと言ってるのですが忘れるようです…- 2時間前

てんまま
作ったら冷蔵庫にしまって、食べるなら出してもらう式のほうが、捨てなくて済むと思います(^^)
でももう、作らなくていいと思います(^^)
買い食いはかなり出費が嵩みますがご主人のお小遣いからなら良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
今も朝昼外食で夜も買ってくるので結構かかってそうですが捨てるよりはマシですね😭
ありがとうございます!!- 3分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!