※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

食物アレルギーについて、単体では大丈夫でも組み合わせで症状が出ることはありますか?ベビーダノンのもも味を食べた際に瞼が腫れましたが、今までのももやヨーグルトは大丈夫でした。再度食べたら、瞼が赤くなり、少し腫れました。組み合わせが原因でしょうか。

食物アレルギーで、単体では大丈夫でも組み合わせると症状出るとかありますか?
ベビーダノンのもも味食べて、瞼が腫れました
いままでもも(ベビーフードのびんのやつ)あげても大丈夫でした
ヨーグルトも、そんなに多く食べませんがプレーンのときもセーフで、ポタージュなどに牛乳つかっても大丈夫でした
今日、アレルギーっぽくなったもものベビーダノンをもう一度食べてみました。すると、前回ほどではないですが、瞼が赤くなり、ちょっとだけみみず腫れっぽくなり、すぐ治りました
組み合わせが悪いのでしょうか?

コメント

はる

同じ桃でも、白桃か黄桃の違いはあるか
他のベビーダノンは混ぜて食べても大丈夫なのか
ベビーダノンの白い部分だけ食べふとどうなるか


もし色々試せるのなら、赤ちゃんの小さなスプーンいっぱいずつで試せると何か分かりそう、、

スポンジ

桃がダメなんじゃないですか?